山の日 | ためばな | 京都府向日市の税理士事務所 谷税理士法人

0120-927-578 お電話での受付時間 平日9:00~17:00
お問い合わせ

ためばな

谷税理士法人のためになる話「ためばな」。当事務所のスタッフが朝礼時にスピーチした「ためになる話」をご紹介しています。

山の日

 今まで祝日のない8月でしたが、今年から山の日が施行されました。そこで今回は山の日について調べてきました。
 まず、そもそも、なぜ山の日ができたかと言いますと、日本山岳会という団体の頑張りによってできたようです。さらに、条例で独自に山の日を制定している地方自治体もあったそうです。例えば大阪府は11月の第2土曜日におおさか「山の日」を設けています。こうして、山岳関係者や地方自治体の意見を受けて、山の日が祝日となりました。
 次に、なぜ8月11日になったかといいますと、元々候補として祝日の無い6月の上旬や、8月のお盆休み前が挙がっていたのですが、6月よりも8月のほうがお盆の前後に休みを入れる企業が多く、社会的影響が少なかったからだそうです。また、11日には、11という数字が木が立ち並ぶイメージがあるという趣旨が込められているそうです。
 最後に、山の日には「山に親しむ機会を得て、山の恩恵に感謝する」という趣旨が込められているそうなので、お休みがてら山にお出かけするのもありかなと思いました。今年の税理士試験は3日目が山の日とかぶるので、国税庁の試験関係者は休日出勤になりますね。
maruo S
本日の発言者:丸尾
━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…
最後まで読んでいただきありがとうございます。
京都で税理士をお探しなら↓
京都 税理士
相続でお悩みの方は↓
京都 相続

RECENT ENTRIES
最近の記事

CATEGORIES
カテゴリ

ARCHIVES
過去の記事