2014年06月 | ためばな | 京都府向日市の税理士事務所 谷税理士法人

0120-927-578 お電話での受付時間 平日9:00~17:00
お問い合わせ

ためばな

谷税理士法人のためになる話「ためばな」。当事務所のスタッフが朝礼時にスピーチした「ためになる話」をご紹介しています。

2014年06月

「2014年06月」の記事を表示しています。

リニューアル

今回は、リニューアルの話をしたいと思います。
少し前になりますが、コンビニのサークルKの前を通ると、「近日リニューアルオープン」として店が閉まっていました。
そして、リニューアルオープンしたのは、なんと、ローソンでした。
皆さんもこんな状況に気がついておられたと思います。
これは、サンクス京阪奈という会社が京都、滋賀、大阪で95店舗を展開していたのをローソンに鞍替えしたためです。
日販の平均売上が違いすぎたのが理由のようです。
この動きは全国的にあるようで、まさに、コンビニは3強時代になりそうです。
もうひとつ、すき家のリニューアルです。
こちらも皆さんご存知だと思いますが、「リニューアル工事中」とか出ていますが、実はそうではなく一時閉店を余儀なくされた苦肉の案です。
リニューアル工事はされていません。
重労働に耐えかねて従業員がやめていったからです。
全国的な現象です。
少ない従業員で店舗を運営する手法により利益率を高め、積極出店で事業を拡大してきたつけが回ってきたようです。
この成長モデルはもはや過去のもの、転換と従業員確保が急務と言えます。
さて、私たちの周りもパソコンやソフトはどんどん新しくなっていきます。
世の中がめまぐるしく変わっていき、税法も毎年変わっていきます。
いつまでも、昔の自分のままではあっという間に取り残されてしまいそうです。
前から申し上げているように、私たちの売っているものは目に見えないサービスです。
だからこそ、お客様に信頼していただかないといつまでも買ってはいただけません。
信頼していただくために、個々人のリニューアルが常に必要だと思います。
昔の自分ではもはや通用しません。
時代に遅れないようリニューアルされる前にリニューアルしていく必要があると思います。
吉田均
本日の発言者:吉田 均
━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…
最後まで読んでいただきありがとうございます。
京都で税理士をお探しなら↓
京都 税理士
相続でお悩みの方は↓
京都 相続

冷蔵庫を買いに

この前15年使った冷蔵庫を買い替えることになりました。
電化製品の大好きな主人と一緒に何度か電器屋さんに行き実物に触って悩んだ結果、A社の冷蔵庫を買うことに決めました。
ネットの最安値も踏まえたうえで改めていざ、値切りに電器屋さんへ勇んで行きました。
早速店員さんをつかまえて、A社の冷蔵庫の値段交渉にはいったところ、ちらっと野菜室の話をしたところから、その店員さんが「実は私はB社から来た販売員なのだけれど、野菜室なら、自信があるのでぜひB社の製品も見てください」と言われ、本当は行きたくないけれど、ちょっと付き合うだけにしようと、説明を聞くことになりました。実は私には条件があり、その条件を満たしているのがA社しかなかったのだとつたえたところ、その条件とは何かと聞かれました。
それは1ℓ牛乳パックに水を入れて立てたまま氷が作れることでした。
B社の冷蔵庫は見たところ牛乳パック氷を作れる冷凍庫でないと思ったから、最初からノーマークだったのです。
ところが「それは作れますよ。むしろ、そうしてもらいたいくらいなんです」と言われました。
「そうなんですか!」と思ったのですが、わずかな隙間を利用して数本同時に作ることができるようです。
その一言でB社の冷蔵庫もありかなと気持ちがなびいてきました。
更に説明を聞くと、ドアの半開き防止機能が付いているとのことで、それはA社の冷蔵庫にはついていないとのことです。
うちは子どもも良く冷蔵庫を開けるのできちんと閉めないこともあると思い、今まで気が付いていなかったその機能が気に入り、結局B社の冷蔵庫を買うことになりました。
値段も予算内で主人も意外な展開に驚いていましたが、満足のいく結果になって良かったと思いました。
その販売員さんは製品開発とお客さんの間のマーケティングの立場におられる方で、「大阪のおばちゃんの声を聞いて、ここに段差を付けたんです」など熱く語ってくださいました。
お客様の声を聞いて研究開発をしていると聞くと信頼感がわいてきて、”この人の言うことなら大丈夫。”と確信が持てるもので、営業の力はすごいと思いました。
私は直接お客様と接することはありませんが、処理の仕方を丁寧にすることで間接的にお客様に満足していただけたらと思いました。
吉田陽子
本日の発言者:吉田 陽子
━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…
最後まで読んでいただきありがとうございます。
京都で税理士をお探しなら↓
京都 税理士
相続でお悩みの方は↓
京都 相続

システムエンジニア(SE)というお仕事

私がこちらで働くことになって、はや二ヶ月が経とうとしています。
また、私ごとですが、今年の9月に結婚することとなりましたので、この場でご報告させて頂きます。
転職に結婚と、目まぐるしい日々を送っています。
さて、前職がSEでしたので、今回はSEの世界について触れたいと思います。
私の場合、2つのお客様先をメインで担当していました。
仕事の流れとしては、まず、お客様のご要望に合わせてシステム改善の提案を行います。
場合によっては複数の会社で競い合うこともあります。
提案が採用されて契約が取れたらプロジェクトが立ち上がり、3か月から1年程度のスパンでシステム開発を行います。
システム開発は「要件定義・設計・開発・テスト」という工程で進めていくことになります。
システム開発が終わると、そのシステムを稼働させ続けるため、運用保守という業務が始まります。
運用保守は契約によりますが、私の場合は、お客様先に常駐という形をとっていました。
以上が一連の流れとなります。
SEというと、デスクワークを思い浮かべる人が多いですが、案外お客様と会話している時間の方が多かったです。
現職と前職ではワークスタイルとして異なる部分も多いですが、前職での経験が活かせるところは活かし、今後の業務に取り組んでいきたいです。
maruo S
本日の発言者:丸尾
━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…
最後まで読んでいただきありがとうございます。
京都で税理士をお探しなら↓
京都 税理士
相続でお悩みの方は↓
京都 相続

相手を納得させる答えの提供

先日実家に立ち寄った際に、うちの父から受けた質問の話なのですが、自分の行っている散髪屋は売り上げがどう考えても一千万円もなく、消費税を納めていないのは明らかなのに、それでもお客は消費税を払わなくてはいけないものかというものでした。
私は「サービスを消費したんやから当たり前や」とだけ答えましたが、ちゃんと払った税金が国に届いていないことに納得のいかない様子で、「増税されて儲けが増えるところもあるのか」とか言うので、結局仕入れ段階の負担する消費税も増えていることや事業者全員が消費税を納めにいくと税務署が大変なことや金額を具体的に出してあれこれ説明し、やっと「そうなんか」と言ってもらいました。
皆様もご経験があるかと思いますが、相手を納得させる答えを提供することは確かな知識と丁寧な説明が不可欠だと思いました。
matsuyama.jpg
本日の発言者:松山
━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…
最後まで読んでいただきありがとうございます。
京都で税理士をお探しなら↓
京都 税理士
相続でお悩みの方は↓
京都 相続

最初の電話

先日、担当先にお伺いしたところ「売上先が支払を待ってほしいと言ってきている」とのことでした。
通常なら了解されるのですが、今回に限ってはどうしても納得できない、と仰います。
というのも、相手先から電話で頭ごなしに、
「支払はしばらく待ってほしい。日にちは未定。だいたい3、4ヶ月後。他社も待ってもらっているので、とりあえず了解してほしい。」
と、言われたそうです。
その言い方が、完全に上から目線だったので一旦了解はしたものの、電話を切ったあとムカムカして気がおさまらないでいるとのことでした。
その相手先というのが、お国の某機関。
必ず回収できるとは言え4ヶ月先は無いでしょ?
税金は基本的に期限を1日でも過ぎると平気で延滞税が掛かってくるのに、お国の某機関は支払日がはっきりせず、ましてや3、4ヶ月後とは何ごとか?とのことでした。
その後、いろいろとお話しをお聞きすると、要するに先方からの最初の電話対応が気を悪くされた要因だったようです。
当然、電話は相手が見えません。
初めてかける先は、先方の顔など全くわかりません。
気分を損ねておられる担当先を見ていて、改めて、初めて電話をかける時、ましてやお願い事を依頼する時などは、それなりのマナーが必要であることを実感させられました。
ついつい忘れがちになっていることを再度見直して、今後の業務に取り組んで行きたいと思います。
ちなみにこの担当先は、いくら儲かる内容の仕事でも今回依頼があったお国の某機関の仕事は、今後一切受けないと強く断言されていることは言うまでもありません。
松本俊彦
本日の発言者:松本
━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…
最後まで読んでいただきありがとうございます。
京都で税理士をお探しなら↓
京都 税理士
相続でお悩みの方は↓
京都 相続

RECENT ENTRIES
最近の記事

CATEGORIES
カテゴリ

ARCHIVES
過去の記事