ためばな | ためばな | 京都府向日市の税理士事務所 谷税理士法人

0120-927-578 お電話での受付時間 平日9:00~17:00
お問い合わせ

ためばな

谷税理士法人のためになる話「ためばな」。当事務所のスタッフが朝礼時にスピーチした「ためになる話」をご紹介しています。

ためばな

「ためばな」の記事を表示しています。

お盆行事

 8月も一週間が過ぎようとしていて、今週金曜から山の日をあわせてお盆期間に入ります。ある保険会社の調査によると、お盆休みの過ごし方アンケートのダントツトップは家でゆっくりするだそうです。
 私は、ここ近年田舎に帰省するため、お盆になるとご先祖様を迎え火をたいてむかえ入れて、送り出すという昔ながらの風習を味わっています。お墓参りをし、仏壇にお供えや飾り物をしてお盆の間中、毎食食事を供えているとご先祖の存在を感じるような不思議で厳かな思いがします。このようなお盆行事は、江戸時代から一般庶民に広く行われるようになったそうで、長い歴史の中で受け継がれ、その行事を通じて、祖先や家族が大事にされてきたのだろうと思います。
 都会で日常忙しい毎日を過ごし、かつての伝統や文化は薄れつつある現代ですが、一年のうちこのときくらいはお盆行事を行い、ご先祖あっての今日に感謝して過ごしたいと思います。
matsuyama.png
本日の発言者:松山
━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…
最後まで読んでいただきありがとうございます。
京都で税理士をお探しなら↓
京都 税理士
相続でお悩みの方は↓
京都 相続

新しい本屋

 最近、カフェを併設している大型書店が定番になってきていますが、ちょっと変わったブックカフェが先月東京にオープンしました。ドトールコーヒーが運営する「梟書茶房(ふくろうしょさぼう)」というカフェで、コーヒーを飲みながら好きな本を選んで読めるスペースと、本の販売スペースがあります。
 何より特徴的なのは、販売される二千冊の本が、全てブックカバーとビニール袋で包装されたシークレットブックになっているということです。お客さんは、表紙に書かれた紹介文だけを手掛かりに本を探すことになります。また、各本にナンバリングがされていて、紹介文に関連づけて「○○なあなたには№0425」「□□したいあなたは№0628」と、次の本への紹介もされていて、ゲーム感覚で本を探せるようになっています。
 本をセレクトしている担当者によると、読書をしない人にとっては、大型書店で本をさがすこと自体が面倒なので、在庫が少ない本屋でも「わざわざ行きたい」場所にするためにあえて情報を少なくしているのだそうです。
 読みたい本が決まっていない人、読書を習慣にしていない人に、本を探すプロセスを楽しんでもらうというのはとても興味がそそられます。まだ東京にしかないですが、関西にもできたらぜひ行ってみたいと思います。
比嘉
本日の発言者:比嘉
━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…
最後まで読んでいただきありがとうございます。
京都で税理士をお探しなら↓
京都 税理士
相続でお悩みの方は↓
京都 相続

香害について

 皆さんは香害という言葉をご存じでしょうか。公害ではなく、香りの害で「香害」です。
 先日、香りの悩みを相談する香害110番が設置されるというニュースを見て興味を持ちましたので、香害についてスピーチさせていただきます。そもそも、香害とは香水や香りつき洗濯洗剤・柔軟剤などの香料が発する香りに起因して、不快感を感じたり、健康に害を受けたりすることをいいます。
 近年、洗剤や柔軟剤には香料のついているものが多く、CMでも香りを強調するものも見られます。私もいい匂いがするので使用していますが、この香料は化学物質でもあるためめまいや頭痛を引き起こす化学物質過敏症の方もいらっしゃるそうです。またキャップなどには目盛りがついていますが、匂いが多くついてほしいと思い目分量で多目にいれてしまう人もいるそうです。自分ではいい匂いと思っていても、他の人からすれば過剰であることもあります。他人からどう思われるか、特に匂いはわからないことも多いと思いますが、柔軟剤などは表記される分量を守る、また暑い季節ですので汗をかいたらこまめにふきとるなど気を付けようと改めて思いました。
 ちなみに香害110番は二回設置される予定で、まず第一回は7/26の11時から15時まで限定で設置されるそうで、日本消費者連盟のホームページで公開されている番号はこの期間中にのみ繋がるそうです。二回目は8/1の同じ時間に設定されるとのことでした。
harada1.jpg
本日の発言者:原田
━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…
最後まで読んでいただきありがとうございます。
京都で税理士をお探しなら↓
京都 税理士
相続でお悩みの方は↓
京都 相続

体内ICOCA

 本日は体内ICOCAについてお話したいと思います。
先日ニュースを見ていたら、スウェーデンの国営鉄道会社SJが最近、新しい料金支払い方式の導入を開始したと報じていました。どのようなサービスかと言うと、車内検札時に、乗客の手に埋め込まれた認証チップをスキャンすることで、乗車料金を徴収するというものです。
 
 現在スウェーデンには、マイクロデバイスを体内(例えば手の皮膚の下)に埋め込んだ、いわゆる「バイオハッカー」がおよそ2000人いるとされ、SJはこのうち200人が6月初旬に正式開始したこのサービスを利用すると見込んでいるそうです。
 既に、埋め込んだマイクロチップに個人の財務情報を保存することについて、安全性を懸念する声も上がっていますが、SJの広報担当者いわく「中にはマイクロチップを通じて、自身の行動を追跡されるかもしれないと考える人もいるが、追跡を心配するのであれば、携帯電話やクレジットカードを使っていることをもっと懸念すべきだ。マイクロチップ以外でも、人は様々な方法で既に追跡可能になっている。また、各乗客の乗車券購入アカウントに会員番号を割り当てることで、個人情報を守る仕組みにもなっている。」とのことでした。この体内のICチップシステムは、他にも家や車の鍵の開閉などに使われているそうです。
 昔【アイランド】という映画で、クローン人間が体内に埋め込まれたICチップで全ての行動を管理されているというシーンを見て、遠い未来の話だと思っていましたが、現実化するのはすぐそこなのだろうなと感じました。
 私は、ICチップを体内に入れるのは今は抵抗がありますが、1人一台スマホを持っているのと同じで、その内当たり前になるのかもしれないと複雑な気持ちになりました。
hataS.png
本日の発言者:秦
━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…
最後まで読んでいただきありがとうございます。
京都で税理士をお探しなら↓
京都 税理士
相続でお悩みの方は↓
京都 相続

人工知能 天使か悪魔か 

 今日は最近NHKで放送された「人工知能 天使か悪魔か 2017」という番組を見た感想をお話したいと思います。
この番組は昨年、将棋の羽生善治さんがリポーターを務めて大きな反響を受けた番組の第二弾で、名古屋のタクシー会社が客のいる場所を予測するAIを全車両に導入し売上が大幅に伸びたとか、シンガポールのバス会社では事故を起こす危険性の高い運転手をAIが抽出しそれを受けて教育を施すとか、アメリカで過去の裁判記録を学んだAIが被告の再犯リスクを予測し、刑期や仮釈放の決定に関わっているとか、AIがすでに現実社会に進出している様子を紹介していました。
 また今年将棋界最高位の佐藤名人と最強ソフトのポナンザが2番勝負を行い、ポナンザが圧勝を収めた電王戦を羽生さんが分析をされているのですが、その中で羽生さんが将棋界に起こった事はこれからAIが社会で応用される時に想定される事態を先取りしているように思えると、具体的には
①AIはブラックボックスで膨大な情報をどの様に処理してその結論に達したのかは開発者でも完全にはわからない。これが大きな問題となる可能性がある。
②AIが絶対正しい訳ではなく、AIが示す結果を取り入れるかどうかは人間の判断
③AIを活用して人間の能力をどの様に伸ばしていくのかという方法論は確立されておらず、苦心してやっていかなければならない。
という事をおっしゃっていたのが印象に残りました。
 私たち税理士業界も、記帳代行の仕事の多くはAIで自動に出来るようになると言われています。その時に私たちはAIをパートナーにして仕事に取り組める仕組みを考え、今から努力していかなければならないと感じました。
林田
本日の発言者:林田
━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…
最後まで読んでいただきありがとうございます。
京都で税理士をお探しなら↓
京都 税理士
相続でお悩みの方は↓
京都 相続

RECENT ENTRIES
最近の記事

CATEGORIES
カテゴリ

ARCHIVES
過去の記事