谷税理士法人のためになる話「ためばな」。当事務所のスタッフが朝礼時にスピーチした「ためになる話」をご紹介しています。
- [谷税理士法人]トップページ
- ためばな
- 2021年01月
2021年01月
「2021年01月」の記事を表示しています。
未成年口座
- 2021年01月25日
- ためばな
証券口座に未成年でも口座開設できる、未成年口座というものがあります。
代表的な未成年口座にジュニアnisaがあります。
取扱のない証券会社もありますが、条件が違うものの、口座開設させてもらえるようです。
子どもが中学生になってから、おこづかいを定期的に渡すようになりましたが、使う様子もなく、特に最近は友だちと映画を観に行ったり部活の打上げなどもできない状況で、まったく使っていないようでした。
そこで、1株から売買できる少額株式投資を始めてみては?と提案したところ、はじめは損するかもしれんやろと言って消極的ではありましたが、私も口座開設して一緒にやってみようとなりました。
株式の利益は分離課税だと、所得制限のある助成金などの判定には加味されないこともメリットがあると思います。
ステイホームが続く中、家族で過ごす時間も多くなり、その時間を投資の勉強にあてて楽しんでいます
本日の発言者:佐々木
━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…
最後まで読んでいただきありがとうございます。
京都で税理士をお探しなら↓
相続でお悩みの方は↓
代表的な未成年口座にジュニアnisaがあります。
取扱のない証券会社もありますが、条件が違うものの、口座開設させてもらえるようです。
子どもが中学生になってから、おこづかいを定期的に渡すようになりましたが、使う様子もなく、特に最近は友だちと映画を観に行ったり部活の打上げなどもできない状況で、まったく使っていないようでした。
そこで、1株から売買できる少額株式投資を始めてみては?と提案したところ、はじめは損するかもしれんやろと言って消極的ではありましたが、私も口座開設して一緒にやってみようとなりました。
株式の利益は分離課税だと、所得制限のある助成金などの判定には加味されないこともメリットがあると思います。
ステイホームが続く中、家族で過ごす時間も多くなり、その時間を投資の勉強にあてて楽しんでいます
本日の発言者:佐々木
━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…
最後まで読んでいただきありがとうございます。
京都で税理士をお探しなら↓
相続でお悩みの方は↓
nisa口座とTOB
- 2021年01月21日
- ためばな
今日はnisa口座とTOBについての少しマニアックなお話しをさせて頂きます。まずnisaとは2014年からスタートした投資を行うための非課税制度です。通常株式や投資信託を運用すると、配当金や売却益に20.315%の税金が発生しますが、nisa口座にて取得した株式等から得られる儲けには税金が発生しなくなります。ただしメリットばかりではなく、1年間の投資の限度が120万であったり、nisa口座で取得した株式等から発生した損失は他の口座の株式等の儲けとは相殺できないといった注意点もあり、これがnisaの概要です。
次にTOBとはある会社が別の会社の経営権を取得することや、子会社化することを目的に買付期間、買取株数、買取価格を公告し、不特定多数の株主から株式市場外で、株式を買い付ける制度のことです。この間の「半沢直樹シリーズ」を見られていた方は電脳雑技集団が、スパイラルを買収するために使っていたあれです。
ここでTOBの対象となっている株式を所有している株主は、TOBに応募して買付価格で売却する、TOBに応募せず、市場で売却する、そのまま保有を継続するという選択肢があります。この時そのTOBの対象株式をnisa口座にて所有している時が今日の本題です。
まずNISA口座を開設している証券会社が公開買付代理人なのかそうではないかによって取り扱いが異なります。公開買付代理人とは公開買付社が買付代金の支払い等の事務を代行している証券会社等のことをいいます。NISA口座を開設している証券会社がこの代理人である場合にはそのままTOBに応募することができ、譲渡益は非課税となります。例えば取得価格100.市場価格150.買付価格200なら200-100の譲渡益が非課税となります。
次にNISA口座を開設している証券会社が先程の代理人でない場合には、そのままTOBに応募することができません。まず、NISA口座から特定口座に移動し、その後代理人の証券会社等の口座に移動して、TOBに応募することになります。この時非課税となるのはNISA口座から特定口座に移動した時であるのみなので、取得価格100.市場価格150.買付価格200なら、NISA口座から特定口座に移動した時に、150-100の50が非課税となり、特定口座から代理人の証券会社等の口座に移動後、TOBに応募すると、200-150の50は税金の対象となります。
実際にはTOBの間は市場価格が買付価格に近づいていくことが考えられるため、市場で売却をすれば最初のケースと同じくらい恩恵を受けられると思いますが、税金の制度にはこうした特殊なケースでの落とし穴があることもあるため、制度の再確認は必要なことだと感じました。
本日の発言者:池浦
━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…
最後まで読んでいただきありがとうございます。
京都で税理士をお探しなら↓
相続でお悩みの方は↓
次にTOBとはある会社が別の会社の経営権を取得することや、子会社化することを目的に買付期間、買取株数、買取価格を公告し、不特定多数の株主から株式市場外で、株式を買い付ける制度のことです。この間の「半沢直樹シリーズ」を見られていた方は電脳雑技集団が、スパイラルを買収するために使っていたあれです。
ここでTOBの対象となっている株式を所有している株主は、TOBに応募して買付価格で売却する、TOBに応募せず、市場で売却する、そのまま保有を継続するという選択肢があります。この時そのTOBの対象株式をnisa口座にて所有している時が今日の本題です。
まずNISA口座を開設している証券会社が公開買付代理人なのかそうではないかによって取り扱いが異なります。公開買付代理人とは公開買付社が買付代金の支払い等の事務を代行している証券会社等のことをいいます。NISA口座を開設している証券会社がこの代理人である場合にはそのままTOBに応募することができ、譲渡益は非課税となります。例えば取得価格100.市場価格150.買付価格200なら200-100の譲渡益が非課税となります。
次にNISA口座を開設している証券会社が先程の代理人でない場合には、そのままTOBに応募することができません。まず、NISA口座から特定口座に移動し、その後代理人の証券会社等の口座に移動して、TOBに応募することになります。この時非課税となるのはNISA口座から特定口座に移動した時であるのみなので、取得価格100.市場価格150.買付価格200なら、NISA口座から特定口座に移動した時に、150-100の50が非課税となり、特定口座から代理人の証券会社等の口座に移動後、TOBに応募すると、200-150の50は税金の対象となります。
実際にはTOBの間は市場価格が買付価格に近づいていくことが考えられるため、市場で売却をすれば最初のケースと同じくらい恩恵を受けられると思いますが、税金の制度にはこうした特殊なケースでの落とし穴があることもあるため、制度の再確認は必要なことだと感じました。
本日の発言者:池浦
━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…
最後まで読んでいただきありがとうございます。
京都で税理士をお探しなら↓
相続でお悩みの方は↓
世界の自動車免許
- 2021年01月18日
- ためばな
先日、免許の更新に行ってきたのですが、以前にテレビで世界の国の免許事情がやっていて、面白かったので一部を紹介させてもらいます。
まず、日本では免許の有効期限は最長5年ですが、ドイツでは15年間有効で一昔前までは無期限だったそうです。免許更新は面倒なので、羨ましく思ったのですが、免許試験に厳しい制度があり、免許の実技試験で3回不合格になると永久に受験資格を失うそうです。
また、アメリカでは筆記試験を合格すると、運転許可証がもらえ、免許を持っている人が隣に乗車すれば、公道を運転しても良いそうです。そうして自動車の運転に慣れて、その後実技試験で合格すれば免許取得なのだそうですが、実技試験で使用する車は自分で用意する必要があるそうです。試験費用は筆記・実技合わせて日本円で3,000円程度だそうです。教官が手取り足取り親切に教えるハイコストの日本と異なり、アメリカらしい合理的なシステムだと思いました。
本日の発言者:鎌田
━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…
最後まで読んでいただきありがとうございます。
京都で税理士をお探しなら↓
相続でお悩みの方は↓
まず、日本では免許の有効期限は最長5年ですが、ドイツでは15年間有効で一昔前までは無期限だったそうです。免許更新は面倒なので、羨ましく思ったのですが、免許試験に厳しい制度があり、免許の実技試験で3回不合格になると永久に受験資格を失うそうです。
また、アメリカでは筆記試験を合格すると、運転許可証がもらえ、免許を持っている人が隣に乗車すれば、公道を運転しても良いそうです。そうして自動車の運転に慣れて、その後実技試験で合格すれば免許取得なのだそうですが、実技試験で使用する車は自分で用意する必要があるそうです。試験費用は筆記・実技合わせて日本円で3,000円程度だそうです。教官が手取り足取り親切に教えるハイコストの日本と異なり、アメリカらしい合理的なシステムだと思いました。
本日の発言者:鎌田
━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…
最後まで読んでいただきありがとうございます。
京都で税理士をお探しなら↓
相続でお悩みの方は↓
辛丑
- 2021年01月18日
- ためばな
2021年、令和3年の干支は辛丑(かのとうし)です。
2018年から続いた「異常干支」3年目の去年は、新型コロナウイルスにより世界中が混乱するといった、激動の一年となりました。
これからの一年、さらに時代の空気や価値観が変わる、変えないといけない気がします。
「辛」は、宝石の象徴。宝石は目に見えない世界と繋がりやすいと言われています。繊細で細やかな感覚をキャッチできるのも宝石の働きです。
「丑」は、手を曲げた象形文字。植物が大地に根をはる時期を表しているとも言われています。
去年の「子」が種をまきの年だとすれば、今年は成長するための土台作りの年。
現実面での、変革が著しかった2020年。今年は、「辛」が表すように、精神面が大きく動きそうです。
というわけで、仕事に関する技術や知識の勉強ももちろん大事ですが、2021年は古典をよんでみたり、芸術に触れたり、精神の栄養になるものを是非取り入れていきたいと思いました。
本日の発言者:西條
━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…
最後まで読んでいただきありがとうございます。
京都で税理士をお探しなら↓
相続でお悩みの方は↓
2018年から続いた「異常干支」3年目の去年は、新型コロナウイルスにより世界中が混乱するといった、激動の一年となりました。
これからの一年、さらに時代の空気や価値観が変わる、変えないといけない気がします。
「辛」は、宝石の象徴。宝石は目に見えない世界と繋がりやすいと言われています。繊細で細やかな感覚をキャッチできるのも宝石の働きです。
「丑」は、手を曲げた象形文字。植物が大地に根をはる時期を表しているとも言われています。
去年の「子」が種をまきの年だとすれば、今年は成長するための土台作りの年。
現実面での、変革が著しかった2020年。今年は、「辛」が表すように、精神面が大きく動きそうです。
というわけで、仕事に関する技術や知識の勉強ももちろん大事ですが、2021年は古典をよんでみたり、芸術に触れたり、精神の栄養になるものを是非取り入れていきたいと思いました。
本日の発言者:西條
━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…
最後まで読んでいただきありがとうございます。
京都で税理士をお探しなら↓
相続でお悩みの方は↓
PPAP
- 2021年01月12日
- ためばな
今日はPPAPについて話したいと思います。2020年11月、平井卓也デジタル改革担当大臣は、中央省庁の職員を対象にPPAPを廃止する方針を明らかにしました。もちろんピコ太郎のことではありません。今回お話しするPPAPとは、ファイルをメールに添付して送るときにパスワード付きのzipファイルとして圧縮、暗号化した形で送信し、追ってパスワードをメールで後送する手法のことです。日本社会でも広く普及しているセキュリティ対策ですが、「セキュリティ的には意味がない」「むしろセキュリティリスクになる」と揶揄する目的で、「Passwordつきzip暗号化ファイルの送信」し「Passwordを送信」する「暗号化」「プロトコル」これらの頭文字をとってPPAPと名付けられたそうです。
では具体的にどうセキュリティ対策にならないのかといいますと、
まず、最初のメールを盗聴できた場合は、次に送られたパスワード入りメールも盗聴できる可能性が高いのでほぼ無意味だということ。また、zipパスワードは総当たりすればいつかは解除できてしまうので、無理やりこじ開けるアプリが数多く存在すること。さらに、zip暗号化ファイルはメーラーやメールサーバーのウィルスチェックを回避してしまうため、運用上むしろセキュリティリスクになってしまうということです。
誰もが一度は「これ手間ばっかりかかってあんまり意味ないのでは?」と思っていたけどビジネスマナー化してしまったため誰も廃止を言い出せなかったこのPPAPを政府が先頭に立って廃止を提唱してくれるのは大変良いことだと思います。
さてこのPPAP廃止に伴う重要ファイル送信の代替案ですが、内閣府では、民間のストレージサービス(dropboxやgoogledriveなど)でファイルを共有し、パスワードをメールで送信する、などの手段を採っていくようです。当事務所でも、相手先に合わせてあらゆる民間ストレージサービスに対応していく必要があるかもしれません。
本日の発言者:大原
━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…
最後まで読んでいただきありがとうございます。
京都で税理士をお探しなら↓
相続でお悩みの方は↓
では具体的にどうセキュリティ対策にならないのかといいますと、
まず、最初のメールを盗聴できた場合は、次に送られたパスワード入りメールも盗聴できる可能性が高いのでほぼ無意味だということ。また、zipパスワードは総当たりすればいつかは解除できてしまうので、無理やりこじ開けるアプリが数多く存在すること。さらに、zip暗号化ファイルはメーラーやメールサーバーのウィルスチェックを回避してしまうため、運用上むしろセキュリティリスクになってしまうということです。
誰もが一度は「これ手間ばっかりかかってあんまり意味ないのでは?」と思っていたけどビジネスマナー化してしまったため誰も廃止を言い出せなかったこのPPAPを政府が先頭に立って廃止を提唱してくれるのは大変良いことだと思います。
さてこのPPAP廃止に伴う重要ファイル送信の代替案ですが、内閣府では、民間のストレージサービス(dropboxやgoogledriveなど)でファイルを共有し、パスワードをメールで送信する、などの手段を採っていくようです。当事務所でも、相手先に合わせてあらゆる民間ストレージサービスに対応していく必要があるかもしれません。
本日の発言者:大原
━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…
最後まで読んでいただきありがとうございます。
京都で税理士をお探しなら↓
相続でお悩みの方は↓
RECENT ENTRIES
最近の記事
CATEGORIES
カテゴリ
ARCHIVES
過去の記事
- 2024年11月(6)
- 2024年10月(5)
- 2024年09月(4)
- 2024年08月(6)
- 2024年07月(6)
- 2024年06月(7)
- 2024年05月(6)
- 2024年04月(6)
- 2024年03月(7)
- 2024年02月(7)
- 2024年01月(7)
- 2023年12月(7)
- 2023年11月(5)
- 2023年10月(5)
- 2023年09月(7)
- 2023年08月(7)
- 2023年07月(10)
- 2023年06月(6)
- 2023年05月(5)
- 2023年04月(5)
- 2023年03月(5)
- 2023年02月(7)
- 2023年01月(6)
- 2022年12月(5)
- 2022年11月(7)
- 2022年10月(9)
- 2022年09月(8)
- 2022年08月(6)
- 2022年07月(8)
- 2022年06月(6)
- 2022年05月(8)
- 2022年04月(3)
- 2022年03月(8)
- 2022年02月(8)
- 2022年01月(5)
- 2021年12月(7)
- 2021年11月(7)
- 2021年10月(4)
- 2021年09月(7)
- 2021年08月(4)
- 2021年07月(7)
- 2021年06月(5)
- 2021年05月(7)
- 2021年04月(6)
- 2021年03月(9)
- 2021年02月(6)
- 2021年01月(5)
- 2020年12月(3)
- 2020年11月(8)
- 2020年10月(4)
- 2020年09月(8)
- 2020年08月(7)
- 2020年07月(8)
- 2020年06月(5)
- 2020年05月(5)
- 2020年04月(6)
- 2020年03月(9)
- 2020年02月(7)
- 2020年01月(4)
- 2019年12月(7)
- 2019年11月(7)
- 2019年10月(8)
- 2019年09月(6)
- 2019年08月(7)
- 2019年07月(10)
- 2019年06月(6)
- 2019年05月(7)
- 2019年04月(6)
- 2019年03月(4)
- 2019年02月(8)
- 2019年01月(7)
- 2018年12月(6)
- 2018年11月(9)
- 2018年10月(9)
- 2018年09月(5)
- 2018年08月(8)
- 2018年07月(9)
- 2018年06月(6)
- 2018年05月(9)
- 2018年04月(6)
- 2018年03月(6)
- 2018年02月(5)
- 2018年01月(5)
- 2017年12月(9)
- 2017年11月(9)
- 2017年10月(10)
- 2017年09月(3)
- 2017年08月(7)
- 2017年07月(5)
- 2017年06月(4)
- 2017年05月(8)
- 2017年04月(6)
- 2017年03月(4)
- 2017年02月(7)
- 2017年01月(3)
- 2016年12月(4)
- 2016年11月(5)
- 2016年10月(6)
- 2016年09月(5)
- 2016年08月(6)
- 2016年07月(6)
- 2016年06月(6)
- 2016年05月(7)
- 2016年04月(5)
- 2016年03月(6)
- 2016年02月(6)
- 2016年01月(5)
- 2015年12月(4)
- 2015年11月(6)
- 2015年10月(10)
- 2015年09月(3)
- 2015年08月(4)
- 2015年07月(9)
- 2015年06月(7)
- 2015年05月(5)
- 2015年04月(6)
- 2015年03月(9)
- 2015年02月(7)
- 2015年01月(5)
- 2014年12月(7)
- 2014年11月(7)
- 2014年10月(5)
- 2014年09月(9)
- 2014年08月(5)
- 2014年07月(9)
- 2014年06月(8)
- 2014年05月(5)
- 2014年04月(7)
- 2014年03月(7)
- 2014年02月(7)
- 2014年01月(6)
- 2013年12月(6)
- 2013年11月(7)
- 2013年10月(5)
- 2013年09月(5)
- 2013年08月(9)
- 2013年07月(5)
- 2013年06月(7)
- 2013年05月(8)
- 2013年04月(6)
- 2013年03月(7)
- 2013年02月(7)
- 2013年01月(5)
- 2012年12月(5)
- 2012年11月(9)
- 2012年10月(7)
- 2012年09月(4)
- 2012年08月(7)
- 2012年07月(4)
- 2012年06月(8)
- 2012年05月(6)
- 2012年04月(8)
- 2012年03月(6)
- 2012年02月(8)
- 2012年01月(4)
- 2011年12月(8)
- 2011年11月(6)
- 2011年10月(3)
- 2011年09月(12)
- 2011年08月(4)
- 2011年07月(8)
- 2011年06月(7)
- 2011年05月(6)
- 2011年04月(4)
- 2011年03月(7)
- 2011年02月(7)
- 2011年01月(8)
- 2010年12月(5)
- 2010年11月(10)
- 2010年10月(6)
- 2010年09月(7)
- 2010年08月(8)
- 2010年07月(8)
- 2010年06月(9)
- 2010年05月(10)
- 2010年04月(5)
- 2010年03月(9)
- 2010年02月(4)
- 2010年01月(4)
- 2009年12月(6)
- 2009年11月(7)
- 2009年10月(7)