ためばな | ためばな | 京都府向日市の税理士事務所 谷税理士法人

0120-927-578 お電話での受付時間 平日9:00~17:00
お問い合わせ

ためばな

谷税理士法人のためになる話「ためばな」。当事務所のスタッフが朝礼時にスピーチした「ためになる話」をご紹介しています。

ためばな

「ためばな」の記事を表示しています。

電気代節約について

 私は自宅で犬を一匹飼っているのですが、夏前ぐらいから外が暑くなってくると昼間は冷房をずっとつけっぱなしで外出をするので、毎年この時期になると電気料金が怖くて仕方ありません。なので本日は、エアコンの電気代節約について調べたのでお話したいと思います。
 まず最も電力を消費するのは設定温度までの立ち上げ時です。ですのでこまめに切るのは逆効果で、30分ぐらいの外出では、エアコンを消す必要はないそうです。
 ちなみに風量は強でも弱でもなく、設定温度を維持してくれる自動が一番よく、設定温度は高めに設定をし、尚且つ扇風機を併用して首振りを出来るだけ上に向けて回すと節約効果があるそうです。
 みなさまもぜひ参考にしてみてください。
本日の発言者:藤井
━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…
最後まで読んでいただきありがとうございます。
京都で税理士をお探しなら↓
京都 税理士
相続でお悩みの方は↓
京都 相続

ドヤ家電

 皆さんは「ドヤ家電」をご存じでしょうか。「ドヤ家電」とは、持っているとドヤ顔で自慢できる家電のことだそうです。
 代表的なものに、食パンをおいしく焼くのにこだわった、水を入れて使うスチームオーブントースターや、蚊を誘引して空気と一緒に吸い込み、粘着シートで捕まえる機能のある蚊取空気清浄機があります。トースターは「バルミューダ」というメーカーのもので、テレビでも取り上げられていたのでご存知の方もおられるかもしれません。蚊取空気清浄機の方はシャープのものですが、シャープは他にもロボット型電話機「ロボホン」を発売し、これも「ドヤ家電」として注目されています。
 本来の用途には関係のないような機能を組み合わせることで、まずネットなどメディアで話題になり、それが意外な付加価値を生んでいます。家電は「ドヤ家電」という新しいカテゴリーができ、今後どんな製品が発売されるのか注目したいと思います。
比嘉
本日の発言者:比嘉
━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…
最後まで読んでいただきありがとうございます。
京都で税理士をお探しなら↓
京都 税理士
相続でお悩みの方は↓
京都 相続

大山崎町の取り組み

 今日は、離宮八幡宮さんへ訪問した際におうかがいした大山崎町の取り組みが面白かったので紹介させていただきます。
 JRの山崎駅に小さいカードが多数並べられています。このカードは魅力発見カードといって、大山崎町の商工会の方々が作成されたものだそうです。内容は大山崎町の観光スポットやお店の紹介ですが、表面は観光場所名、裏面は地図となっているものやQRコードも印刷されているものもあり、情報が得やすく工夫されています。また飲食店などのお店のカードはキャッチコピーも目を引き付けるようなものが考えられており、見ているだけでおもしろいものとなっています。
 種類も約50種類程あり、カードなので保管もしやすく集めるだけでも楽しいものだなと思いました。一度並べたところ好評で、カードの種類も増え増刷となったそうです。
 今までもいろんな取り組みを聞かせて頂きましたが、今回の取り組みでまた少しでも盛りあがればいいなと思いました。JR山崎駅には全種類、両面が見えるように吊るして展示されています。興味のある方、近くにいかれる方、一度手にとって見られてはいかがでしょうか。
harada1.jpg
本日の発言者:原田
━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…
最後まで読んでいただきありがとうございます。
京都で税理士をお探しなら↓
京都 税理士
相続でお悩みの方は↓
京都 相続

今年だからできること

 2016年も半分が過ぎました。
 1年があっという間に終わるので今年だからできることをしてみようと思い、申年なので約10年ぶりに梅酒と梅干を漬けました。
申年の梅は薬になるとか縁起が良いとか言われます。由来としては、平安時代に村上天皇が疫病で苦しむ民に梅を与えて助けたのが申年だった、江戸時代に飢饉や流行病で死者が出た時に紀州藩は梅干しのおかげで死者が少なかった、それが申年だったなどの話があります。
 もともと、梅は水毒・食毒・血毒をきれいにすると言われるように、色んな効用を持つ食べ物ですから、これからの猛暑対策や食中毒対策にも、糖分や塩分を控えながら利用することをお勧めします。
なお、申年に赤い下着を贈って着けてもらうと、病気が去って健康で過ごせると言われますし、四国八十八カ所のお遍路についても、今年は4年に1度ご利益が3倍になると言われる「逆うち」ができる年で、かつ、60年に1度の丙申の年でもあるため、こちらの方も賑わっているようです。
 2016年も残り半分、良かったら「今年だからできること」を何かしてみてはいかがでしょうか?
橋本
本日の発言者:橋本
━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…
最後まで読んでいただきありがとうございます。
京都で税理士をお探しなら↓
京都 税理士
相続でお悩みの方は↓
京都 相続

肩こり

 本日は肩こりについてお話したいと思います。
私は数年前から肩が凝っているなと感じることがよくあります。
皆さんの中にも肩こりに悩んでいる方が多くいらっしゃると思います。
 ただ、この肩こりですが面白いことに日本人特有の病気だと言われています。
外国人はそもそも〝肩こり〟という言葉自体が存在せず、肩が凝るという感覚に気が付いていないそうです。
なので肩こりの話を外国人にしても「?」な反応が返ってきます。しかし、来日した外国人が〝肩こり〟の存在に気が付くと、急に肩が凝るそうです。
 では、何故日本人だけがこの症状に気が付いているのかという問題ですが、一つの説として、夏目漱石の『門』にある一場面が発端だと言われています。その他にも民族柄、肩に対して執着がありマイナスな意味の慣用句が多い、日常生活において上半身のみを使う動作が多いなどの諸々の説があります。
 ちなみに、私がよく行く近所の飲み屋さんのオーナーは、毎日縄跳びを10分以上したらほとんど肩こりがなくなったそうです。
もちろん医学的な原因もあるとは思いますが、気が付いているか気が付いていないか、気にしているか気にしていないかで大きく感じ方が変わるのが人間なのかなと今回改めて感じました。
 肩こりに限らず日常においても、気にしない方が幸せな事は気にせず、気にするべき事だけ気にして生きていければ良いなと思います。
とは言っても、実際に行動に移すことは大変難しいですが、少しの意識で前進はすると思うので実行していきたいと考えています。
hataS.png
本日の発言者:秦
━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…
最後まで読んでいただきありがとうございます。
京都で税理士をお探しなら↓
京都 税理士
相続でお悩みの方は↓
京都 相続

RECENT ENTRIES
最近の記事

CATEGORIES
カテゴリ

ARCHIVES
過去の記事