スマートフォンの無料アプリ | ためばな | 京都府向日市の税理士事務所 谷税理士法人

0120-927-578 お電話での受付時間 平日9:00~17:00
お問い合わせ

ためばな

谷税理士法人のためになる話「ためばな」。当事務所のスタッフが朝礼時にスピーチした「ためになる話」をご紹介しています。

スマートフォンの無料アプリ

近年、携帯電話よりスマートフォンが主流になってきました。
皆さんもスマートフォンをお持ちの方が多いかと思います。
スマホを利用する際には欠かせない、アプリケーション(アプリ)があります。
スマホは携帯電話と同じように電話、メールを行えますが、他にもゲーム、音楽プレイヤーとしての活用や、お小遣い管理、また自分の体重体脂肪管理や、今ある食材で作れる料理を表示してくれるアプリなど様々なことが行えるアプリがあります。
こういったアプリは有料もありますが、スマホでは無料のアプリも多くあります。
私は実際無料のアプリをほぼ利用しています。
何も気にせず無料で便利だな~くらいに思っていたのですが、アプリ製作者側はどのように利益をあげているのでしょうか。
調べてみたところ、主に3つの方法がありました。
1アプリ本体は無料ですが、一部の機能のみアプリ内で決済を行うアプリ内課金
2アプリ本体は無料で、画面内にバナー広告を表示する広告収入
3無料だと制限のつく、昨日制限、閲覧数制限の開放やバナー広告を削除できる有料版アプリへ移行させる
以上、このような方法で利益を出しているそうです。
私はよくアプリゲームを利用しますが、ゲームしていると楽しくなり、ハマってしまって、ゲームをやりこむために1つ目のアプリ内課金をしたくなる事がたびたびあります。
無料アプリでも良い内容のサービスを提供しているからこそ、そう感じることが出来るのだと思います。
そのためには、経費や時間、労力もたくさん費やすのでしょう。
なにより、課金されるアプリ制作会社はすごいアイディア、発想の持ち主であるのだと思います。
私は、この事務所でお役にたてることは少ないかと思いますが、自分に出来ることは何か考え、自分のアイディアを生かしていけたらと思います。
本日の発言者:谷 恵梨香
━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…
最後まで読んでいただきありがとうございます。
京都で税理士をお探しなら↓
京都 税理士
相続でお悩みの方は↓
京都 相続

RECENT ENTRIES
最近の記事

CATEGORIES
カテゴリ

ARCHIVES
過去の記事