谷税理士法人のためになる話「ためばな」。当事務所のスタッフが朝礼時にスピーチした「ためになる話」をご紹介しています。
- [谷税理士法人]トップページ
- ためばな
ためばな一覧
「ためばな一覧」の記事を表示しています。
#
- 2012年10月01日
- ためばな
骨付鳥 一鶴
- 2012年10月01日
- ためばな
本日は、お気に入りのお店を紹介したいと思います。
私は大学を卒業してすぐに就職した某信販会社の最初の勤務地が香川県高松市だったのですが、高松で良く食べにいっていたお店の中に「骨付鳥 一鶴」というお店がありました。
鳥のもも肉をまるごと一本焼いたもので、「ひなどり」と「おやどり」の二種類があり、僕は「ひなどり」がお気に入りでした。ビールと一緒に食べた後、残った油にオニギリを付けて食べる香川の名物の一つでした。
その後平塚に転勤した後は全く縁がなかったのですが、数年前に、某信販会社の後輩と横浜で会った時に、「懐かしい店にいきませんか?」と連れていってもらったのが、一鶴の横浜店でした。
京都に帰って一鶴のホームページを見てみると、西梅田と心斎橋にも店舗があるではないですか!それからというもの、大阪方面にいった時には必ず食べにいっています。
油っこいものが苦手でない人は、是非食べて見て下さい。
本日の発言者:林田
━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…
最後まで読んでいただきありがとうございます。
京都で税理士をお探しなら↓

私は大学を卒業してすぐに就職した某信販会社の最初の勤務地が香川県高松市だったのですが、高松で良く食べにいっていたお店の中に「骨付鳥 一鶴」というお店がありました。
鳥のもも肉をまるごと一本焼いたもので、「ひなどり」と「おやどり」の二種類があり、僕は「ひなどり」がお気に入りでした。ビールと一緒に食べた後、残った油にオニギリを付けて食べる香川の名物の一つでした。
その後平塚に転勤した後は全く縁がなかったのですが、数年前に、某信販会社の後輩と横浜で会った時に、「懐かしい店にいきませんか?」と連れていってもらったのが、一鶴の横浜店でした。
京都に帰って一鶴のホームページを見てみると、西梅田と心斎橋にも店舗があるではないですか!それからというもの、大阪方面にいった時には必ず食べにいっています。
油っこいものが苦手でない人は、是非食べて見て下さい。

━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…
最後まで読んでいただきありがとうございます。
京都で税理士をお探しなら↓

皆さんは、お風呂は「ぬるい派」ですか?それとも「熱い派」ですか?
- 2012年10月01日
- ためばな
皆さんは、お風呂は「ぬるい派」ですか?それとも「熱い派」ですか?
よく、寝る前は副交感神経が優位になってリラックスするようにぬるい目のお湯にゆっくりとつかり、朝シャッキリしたいときは、交感神経が優位になるように熱めで短時間に済ますといいます。
でも、個人的には38~40度くらいの温度では、どうも寒く感じてしまいます。銭湯などで40度設定になっているところに入ってもそうなので、溜めている間に温度が
下がるのことも鑑みて、我が家では給湯設定を43~44度にしています。
幸い、心臓などの持病がないためそうしているものの、本当はもっと下げた方がいいのかな?と迷う時もありますが、そんな時、熱めのお風呂につかる効能を見つけました。
それは、「週2日、42度のお湯に10分間つかる」というものです。
「ヒート・ショック・プロテイン」というたんぱく質が、疲れやストレスで傷ついたたんぱく質を修復したり、修復不能なたんぱく質を分解したりするのですが、体温を38度前後にすることで効果的に増加し、元気になるそうです。
また、なぜ、週2日かというと、ヒート・ショック・プロテインは入浴2日後にもっとも多くなり、そのあと減少するためだそうです。
ぬるめの入浴の効用や、血行を良くしたり発汗作用を促進したりと体の不調を和らげ予防もするお風呂。
入浴剤やアロマで香りの効果もプラスして、「ぬるい派」の人も「熱い派」の人も、これからの季節の変わり目を乗り切りましょう!
本日の発言者:橋本
━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…
最後まで読んでいただきありがとうございます。
京都で税理士をお探しなら↓

よく、寝る前は副交感神経が優位になってリラックスするようにぬるい目のお湯にゆっくりとつかり、朝シャッキリしたいときは、交感神経が優位になるように熱めで短時間に済ますといいます。
でも、個人的には38~40度くらいの温度では、どうも寒く感じてしまいます。銭湯などで40度設定になっているところに入ってもそうなので、溜めている間に温度が
下がるのことも鑑みて、我が家では給湯設定を43~44度にしています。
幸い、心臓などの持病がないためそうしているものの、本当はもっと下げた方がいいのかな?と迷う時もありますが、そんな時、熱めのお風呂につかる効能を見つけました。
それは、「週2日、42度のお湯に10分間つかる」というものです。
「ヒート・ショック・プロテイン」というたんぱく質が、疲れやストレスで傷ついたたんぱく質を修復したり、修復不能なたんぱく質を分解したりするのですが、体温を38度前後にすることで効果的に増加し、元気になるそうです。
また、なぜ、週2日かというと、ヒート・ショック・プロテインは入浴2日後にもっとも多くなり、そのあと減少するためだそうです。
ぬるめの入浴の効用や、血行を良くしたり発汗作用を促進したりと体の不調を和らげ予防もするお風呂。
入浴剤やアロマで香りの効果もプラスして、「ぬるい派」の人も「熱い派」の人も、これからの季節の変わり目を乗り切りましょう!

━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…
最後まで読んでいただきありがとうございます。
京都で税理士をお探しなら↓

片づけについて
- 2012年09月28日
- ためばな
先日妹の家の片付けを手伝いました。
子どもの着れなくなった服や履けなくなった靴。使わなくなったおもちゃなどが沢山出て来ました。
いずれも「次の子にとっておこう」とか「思い出が詰まってるから」といった理由で置いてあった物ばかりです。
とはいえ、子どもたちが大きくなるにつれ、いらない荷物は増え、収納スペースは反比例して減っていきます。
我が家も次の子に置いておいた服や靴も、昔可愛かったデザインがどことなく古めかしくなり、結局は使わないことも珍しくありません。また、小さな子どもはその季節にそのサイズでないと意味がありません。
私自身、ネットオークションで子ども服や靴を購入したことが何度かあります。
上手くいけば、新品とまではいかなくても比較的綺麗な物が手軽な価格で買えることもあります。
置いておいて、活用できるならともかく、その可能性が低いならネットオークションに出品するのも一つの手段でしょう。
これまでは落札者側でしたが、出品者として楽しむのも面白いかもしれません。何より、物を大切にするようになるかもしれませんね。
片付けながら、懐かしい思い出にひたりつつ、考えさせられました。
本日の発言者:種本
━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…
最後まで読んでいただきありがとうございます。
京都で税理士をお探しなら↓

子どもの着れなくなった服や履けなくなった靴。使わなくなったおもちゃなどが沢山出て来ました。
いずれも「次の子にとっておこう」とか「思い出が詰まってるから」といった理由で置いてあった物ばかりです。
とはいえ、子どもたちが大きくなるにつれ、いらない荷物は増え、収納スペースは反比例して減っていきます。
我が家も次の子に置いておいた服や靴も、昔可愛かったデザインがどことなく古めかしくなり、結局は使わないことも珍しくありません。また、小さな子どもはその季節にそのサイズでないと意味がありません。
私自身、ネットオークションで子ども服や靴を購入したことが何度かあります。
上手くいけば、新品とまではいかなくても比較的綺麗な物が手軽な価格で買えることもあります。
置いておいて、活用できるならともかく、その可能性が低いならネットオークションに出品するのも一つの手段でしょう。
これまでは落札者側でしたが、出品者として楽しむのも面白いかもしれません。何より、物を大切にするようになるかもしれませんね。
片付けながら、懐かしい思い出にひたりつつ、考えさせられました。

━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…
最後まで読んでいただきありがとうございます。
京都で税理士をお探しなら↓

朝ビジネス
- 2012年09月18日
- ためばな
ひと月ほど前ですが、主人が急に卵かけご飯が食べたいと言い出したので、兵庫県豊岡市にある「但熊」へ行ってきました。
朝6時に出発し8時過ぎに着いてしまい開店まで時間があったので近くの温泉に寄って、10時前にお店に着きました。そのお店は、行列のできるほどの有名なお店で、すでにお店は満席となっていました。卵かけ御飯定食350円で、内容は、御飯、味噌汁、漬物、たまごは食べ放題となっています。卵はお店の前の養鶏場で生みおとされたもので新鮮で濃厚さがうりの卵です。
最近、「卵かけ御飯」のメニューをよく耳にします。
すき家の卵かけ御飯も朝メニューとして、この春登場しました。コマーシャルの影響もあり、7月には、朝の散歩の後に、車ですき家の卵かけごはんをわざわざ食べに行きました。卵かけごはん専用の醤油もそなえてあり価格も200円で満足のいくものでした。すき家と言えば牛丼で、男性向きのお店という印象で、女性にとっては入りにくいお店でしたが、朝メニューなら、女性でも利用できるように思いました。実際たくさんの家族連れの方が早朝にもかかわらず来られていました。
朝のビジネスチャンスは数兆円ともいわれています。
ス-パーの7時開店、英会話教室等習い事の朝へのシフト、ゴルフ場の早朝オープンなど朝ビジネスのニーズはこれからも高まるのではないでしょうか?
本日の発言者:諏訪
━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…
最後まで読んでいただきありがとうございます。
京都で税理士をお探しなら↓

朝6時に出発し8時過ぎに着いてしまい開店まで時間があったので近くの温泉に寄って、10時前にお店に着きました。そのお店は、行列のできるほどの有名なお店で、すでにお店は満席となっていました。卵かけ御飯定食350円で、内容は、御飯、味噌汁、漬物、たまごは食べ放題となっています。卵はお店の前の養鶏場で生みおとされたもので新鮮で濃厚さがうりの卵です。
最近、「卵かけ御飯」のメニューをよく耳にします。
すき家の卵かけ御飯も朝メニューとして、この春登場しました。コマーシャルの影響もあり、7月には、朝の散歩の後に、車ですき家の卵かけごはんをわざわざ食べに行きました。卵かけごはん専用の醤油もそなえてあり価格も200円で満足のいくものでした。すき家と言えば牛丼で、男性向きのお店という印象で、女性にとっては入りにくいお店でしたが、朝メニューなら、女性でも利用できるように思いました。実際たくさんの家族連れの方が早朝にもかかわらず来られていました。
朝のビジネスチャンスは数兆円ともいわれています。
ス-パーの7時開店、英会話教室等習い事の朝へのシフト、ゴルフ場の早朝オープンなど朝ビジネスのニーズはこれからも高まるのではないでしょうか?

━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…
最後まで読んでいただきありがとうございます。
京都で税理士をお探しなら↓

RECENT ENTRIES
最近の記事
CATEGORIES
カテゴリ
ARCHIVES
過去の記事
- 2025年04月(4)
- 2025年03月(5)
- 2025年02月(6)
- 2025年01月(4)
- 2024年12月(8)
- 2024年11月(8)
- 2024年10月(5)
- 2024年09月(4)
- 2024年08月(6)
- 2024年07月(6)
- 2024年06月(7)
- 2024年05月(6)
- 2024年04月(6)
- 2024年03月(7)
- 2024年02月(7)
- 2024年01月(7)
- 2023年12月(7)
- 2023年11月(5)
- 2023年10月(5)
- 2023年09月(7)
- 2023年08月(7)
- 2023年07月(10)
- 2023年06月(6)
- 2023年05月(5)
- 2023年04月(5)
- 2023年03月(5)
- 2023年02月(7)
- 2023年01月(6)
- 2022年12月(5)
- 2022年11月(7)
- 2022年10月(9)
- 2022年09月(8)
- 2022年08月(6)
- 2022年07月(8)
- 2022年06月(6)
- 2022年05月(8)
- 2022年04月(3)
- 2022年03月(8)
- 2022年02月(8)
- 2022年01月(5)
- 2021年12月(7)
- 2021年11月(7)
- 2021年10月(4)
- 2021年09月(7)
- 2021年08月(4)
- 2021年07月(7)
- 2021年06月(5)
- 2021年05月(7)
- 2021年04月(6)
- 2021年03月(9)
- 2021年02月(6)
- 2021年01月(5)
- 2020年12月(3)
- 2020年11月(8)
- 2020年10月(4)
- 2020年09月(8)
- 2020年08月(7)
- 2020年07月(8)
- 2020年06月(5)
- 2020年05月(5)
- 2020年04月(6)
- 2020年03月(9)
- 2020年02月(7)
- 2020年01月(4)
- 2019年12月(7)
- 2019年11月(7)
- 2019年10月(8)
- 2019年09月(6)
- 2019年08月(7)
- 2019年07月(10)
- 2019年06月(6)
- 2019年05月(7)
- 2019年04月(6)
- 2019年03月(4)
- 2019年02月(8)
- 2019年01月(7)
- 2018年12月(6)
- 2018年11月(9)
- 2018年10月(9)
- 2018年09月(5)
- 2018年08月(8)
- 2018年07月(9)
- 2018年06月(6)
- 2018年05月(9)
- 2018年04月(6)
- 2018年03月(6)
- 2018年02月(5)
- 2018年01月(5)
- 2017年12月(9)
- 2017年11月(9)
- 2017年10月(10)
- 2017年09月(3)
- 2017年08月(7)
- 2017年07月(5)
- 2017年06月(4)
- 2017年05月(8)
- 2017年04月(6)
- 2017年03月(4)
- 2017年02月(7)
- 2017年01月(3)
- 2016年12月(4)
- 2016年11月(5)
- 2016年10月(6)
- 2016年09月(5)
- 2016年08月(6)
- 2016年07月(6)
- 2016年06月(6)
- 2016年05月(7)
- 2016年04月(5)
- 2016年03月(6)
- 2016年02月(6)
- 2016年01月(5)
- 2015年12月(4)
- 2015年11月(6)
- 2015年10月(10)
- 2015年09月(3)
- 2015年08月(4)
- 2015年07月(9)
- 2015年06月(7)
- 2015年05月(5)
- 2015年04月(6)
- 2015年03月(9)
- 2015年02月(7)
- 2015年01月(5)
- 2014年12月(7)
- 2014年11月(7)
- 2014年10月(5)
- 2014年09月(9)
- 2014年08月(5)
- 2014年07月(9)
- 2014年06月(8)
- 2014年05月(5)
- 2014年04月(7)
- 2014年03月(7)
- 2014年02月(7)
- 2014年01月(6)
- 2013年12月(6)
- 2013年11月(7)
- 2013年10月(5)
- 2013年09月(5)
- 2013年08月(9)
- 2013年07月(5)
- 2013年06月(7)
- 2013年05月(8)
- 2013年04月(6)
- 2013年03月(7)
- 2013年02月(7)
- 2013年01月(5)
- 2012年12月(5)
- 2012年11月(9)
- 2012年10月(7)
- 2012年09月(4)
- 2012年08月(7)
- 2012年07月(4)
- 2012年06月(8)
- 2012年05月(6)
- 2012年04月(8)
- 2012年03月(6)
- 2012年02月(8)
- 2012年01月(4)
- 2011年12月(8)
- 2011年11月(6)
- 2011年10月(3)
- 2011年09月(12)
- 2011年08月(4)
- 2011年07月(8)
- 2011年06月(7)
- 2011年05月(6)
- 2011年04月(4)
- 2011年03月(7)
- 2011年02月(7)
- 2011年01月(8)
- 2010年12月(5)
- 2010年11月(10)
- 2010年10月(6)
- 2010年09月(7)
- 2010年08月(8)
- 2010年07月(8)
- 2010年06月(9)
- 2010年05月(10)
- 2010年04月(5)
- 2010年03月(9)
- 2010年02月(4)
- 2010年01月(4)
- 2009年12月(6)
- 2009年11月(7)
- 2009年10月(7)