| ためばな | 京都府向日市の税理士事務所 谷税理士法人

0120-927-578 お電話での受付時間 平日9:00~17:00
お問い合わせ

ためばな

谷税理士法人のためになる話「ためばな」。当事務所のスタッフが朝礼時にスピーチした「ためになる話」をご紹介しています。

「」の記事を表示しています。

コロナ禍における中学校卒業式

先日、長男の中学校の卒業式がありました。

3年間の中学校生活ほとんど全てをコロナに翻弄された子供たちでした。

入学後すぐに初の緊急事態宣言となり2ヶ月間の自宅待機、給食時間は常に前を向き会話せずに食べる黙食、部活の試合や体育祭などを保護者が参観に行っても良いとされたのはどれも3年生の保護者のみ1回だけでした。
クラスの中には3年間一度もマスクを外している顔を見たことがない人もいたようです。

 文部科学省が今年の卒業式は「マスクを着用せずに出席することを基本」としていましたが、実際当日は保護者はもちろん、教職員や来賓、生徒までもが見る限り全員マスク着用でした。学校からの呼びかけとして、保護者はマスク着用をお願いしますと言う案内をもらってはいましたが、生徒たちは国家や校歌の斉唱時以外は外しての参列となると思っていた為、カメラを持って待機していた保護者側としてはとても残念でした。

4月からは、通学時に混雑した電車やバスに乗る時はマスクの着用を推奨とするものの、学校教育の現場ではマスクの着用は求めない、運動会など行事の縮小も不要、昼食時の黙食も解除となります。感染症法上の位置付けが「5類」に引き下げられる5月8日以降は、さらなる緩和を検討するとのこと。

これから始まる高校生活はお互いに笑顔を見せ合い、たくさん話して楽しく交流できる3年間になることを期待しています。
 




本日の発言者:宮澤
━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…
最後まで読んでいただきありがとうございます。
京都で税理士をお探しなら↓
京都 税理士

相続でお悩みの方は↓
京都 相続

 

自転車用ヘルメット

4月1日から自転車利用者の全年齢でヘルメット着用努力義務化が実施されます。
 
自転車に乗る際のヘルメットの着用については、現在13歳未満の子供に着用させることが保護者の努力義務になっていますが、4月からは年齢を問わずすべての人に努力義務化されます。
京都府警によると去年までの5年間で府内では自転車で交通事故にあって亡くなった人の9割以上がヘルメットを着用しておらず6割以上が頭部を負傷していて、実験結果でも低速の自転車同士の衝突でも頭部に致命傷を負うリスクは高く、被害の軽減のためにヘルメットの着用が効果的だということです。
自転車用ヘルメットの購入費に対して、補助金を出している自治体もあり、自治体ごとに金額や条件は異なっているので、購入を検討される方は住んでいる地域の自治体ホームページをチェックしてみて下さい。




本日の発言者:山川
━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…
最後まで読んでいただきありがとうございます。
京都で税理士をお探しなら↓
京都 税理士

相続でお悩みの方は↓
京都 相続

 

デジタルヘルス

皆さん、「デジタルヘルス」という言葉をご存じですか。
以前の万歩計やスマートウォッチの血圧計等の進化版になるのですが、
スマートフォンや腕時計型の端末などを使って病気の予防や健康の維持を
図ろうという取り組みです。
体の状態をより詳しく「見える化」することで、一歩進んだ健康維持につながると
期待されています。
 
例えば、血糖値管理アプリ。
腕に取付けたセンサーとスマートフォンを使って血糖値を測定します。
スマホをかざすと、センサーに蓄積された過去8時間分のデータの変動が
アプリに記録されます。
記録されたデータは本人の同意のもとで医療機関と共有し、クラウドサービスを介して、医師とパソコンでデータを見ながら診察を受けることもできます。
 
また、腸の健康を保つ「腸活」のためのデジタルヘルスもあります。
サントリーが開発した腸の状態を「見える化」するアプリ「腸note」。
スマートフォンのマイク部分をお腹にあてると、腸が内容物を送り出そうと動く音を
聴診器のように計測します。
そしてAI=人工知能が音の回数を分析して腸の状態を評価します。
その後アプリで、海藻類を食べるなど、それぞれに適した解決策を「腸活」が提案
してくれ、記録を付けながら続けることができます。
なお、医師の診断ではないのであくまでも目安ということになりますが・・・。
 
こうしたデジタルヘルスの取り組みは他にも、
食事の時に食べ物をかむ回数を計測して食生活の改善につなげようというアプリや、禁煙を支援するアプリなどもあり、今後ますます市場規模が拡大すると予測されています。
 




本日の発言者:松本
━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…
最後まで読んでいただきありがとうございます。
京都で税理士をお探しなら↓
京都 税理士

相続でお悩みの方は↓
京都 相続

 

集中力を高めるために

三月に入って寒さもやわらいできました。この時期は申告期限が近く、限られた時間の中でいかに仕事をこなすかいつも一生懸命ですが、気がつけば朝から昼前まで一度も席を立たず座りっぱなしとなっていることがあります。自分では頑張っているつもりでいても、一般的に人間の集中力は、1時間から2時間で一旦切れてしまうそうです。1時間半くらいで一度立ち上がり、ひと息つくとまた集中力が高まりますし、身体にも良さそうです。座ったまま足のかかととつま先を左右交互に10回程度上げ下げするなど軽く身体を動かすことも効果的です。また椅子に深く座って、背もたれに軽く寄りかかると姿勢が安定し、身体の負担が軽減されれば仕事も捗るはずです。

 気分転換を取り入れることで、どんな業務にもきちんと集中力を持って取り組んでいきたいです。






本日の発言者:松山
━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…
最後まで読んでいただきありがとうございます。
京都で税理士をお探しなら↓
京都 税理士

相続でお悩みの方は↓
京都 相続

 

睡眠と光

質の良い睡眠について調べていたら、厚生労働省が健康情報を発信するサイト「e-ヘルスネット」を見つけました。
 
「快眠と生活習慣」という記事によると、快眠は体内時計がポイントだそうです。体内時計は睡眠のタイミングを決めるだけでなく、ホルモンの分泌や生理的な活動を調節して、体を睡眠に備えてくれます。規則正しい生活をして、体内時計を整えることで快眠の睡眠習慣が生まれるとのことでした。
 
体内時計の整え方には、光を浴びる方法もあるそうです。ヒトの体内時計は24時間より長めにできているため、毎日早める必要があります。朝の光は体内時計を早め、夜の光は体内時計を遅らせる作用があるので、朝起きたらカーテンを開けて自然の光を取り入れ、夜は白っぽい昼白色ではなく暖色系にするのが理想的です。また、メラトニンというホルモンには、睡眠・覚醒のリズムやホルモン分泌リズムなどの調整作用があります。メラトニンは昼間に明るい光を浴び、昼と夜のメリハリをつけると、夜に分泌量が増えるそうです。
 
光を意識して生活をして、良い睡眠で毎日元気に過ごそうと思います。




本日の発言者:真志取
━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…
最後まで読んでいただきありがとうございます。
京都で税理士をお探しなら↓
京都 税理士

相続でお悩みの方は↓
京都 相続

 

RECENT ENTRIES
最近の記事

CATEGORIES
カテゴリ

ARCHIVES
過去の記事