谷税理士法人のためになる話「ためばな」。当事務所のスタッフが朝礼時にスピーチした「ためになる話」をご紹介しています。
- [谷税理士法人]トップページ
- ためばな
- 久しぶりの旅行に行って
久しぶりの旅行に行って
- 2023年07月10日
- ためばな
先週、4年ぶりのプライベートの旅行で北海道に行ってきました。
まず、驚いたのが、飛行機はスマホアプリで座席指定やチェックインが出来、スマホの画面にQRコード付きの搭乗券が表示され飛行機に乗ることが出来たことです。アプリには搭乗口の変更や、保安検査の通過時刻の期限などの情報が。
また手荷物を預ける手続きはスーパーのセルフレジの様に自動化されており、自動手荷物預け機の画面の表示にしたがってタッチパネルを操作し、発行されたタグを自分の荷物に巻き付けて預ける方式になっていました。
このように、人員の削減や業務の効率化が進んでいるのが印象に残りました。
現地にいくと、どこに行っても何をするにしても、人手が足りないなぁと感じたなか、一泊だけ少し奮発したホテルでは十分な人員でのもてなしを受けました。苦しい時が長かったはずですが、雇用調整助成金を活用し、懸命に雇用を確保されていた事が想像出来ました。一方他の場所でも、人手不足の状況で待たせることになってしまっても、精一杯サービスをしようとする姿には感銘を受け、気持ちのよいひと時を過ごすことができました。
もう一つ印象に残ったのは、ほぼ全てのお店がキャッシュレスに対応していたことです。
この旅行を通じて、現金を使ったのは旭川のラーメン屋さんと、駐車場代だけでした。
私のスマートフォンでは「ID」と「PayPay」、「モバイルSuica」に「VISAのタッチ決済を設定したGoogle Pay」が使える事もあり、ほぼスマホの決済で事が足りました。
流石に現金の支払いだろうと思っていたメロン農家さんでも、「PayPay」や「D払い」が使えたのは驚きでした。
色々と不備が報道されているマイナンバーカード。私の(三世代前の)機種では使えないのですが、すでに一部の機能はスマートフォンに搭載が可能になり、来年の4月には健康保険証もスマートフォンに搭載出来る予定だそうです。さらに進めて運転免許証の機能も搭載してくれれば、財布を持つことなく旅行に行く事が出来そうです。
私は貧乏性なので、旅行に行くと「せっかく旅行に来たのだから」とあれやこれやと移動を重ね、かえって疲れてしまうのですが、旅には色々と気づきがあります。
コロナ禍で旅が制限されてから、しばらくぶりの大移動。自由に旅ができる、そんな日がずっと続いてほしいものです。
先週、4年ぶりのプライベートの旅行で北海道に行ってきました。
まず、驚いたのが、飛行機はスマホアプリで座席指定やチェックインが出来、スマホの画面にQRコード付きの搭乗券が表示され飛行機に乗ることが出来たことです。アプリには搭乗口の変更や、保安検査の通過時刻の期限などの情報が。
また手荷物を預ける手続きはスーパーのセルフレジの様に自動化されており、自動手荷物預け機の画面の表示にしたがってタッチパネルを操作し、発行されたタグを自分の荷物に巻き付けて預ける方式になっていました。
このように、人員の削減や業務の効率化が進んでいるのが印象に残りました。
現地にいくと、どこに行っても何をするにしても、人手が足りないなぁと感じたなか、一泊だけ少し奮発したホテルでは十分な人員でのもてなしを受けました。苦しい時が長かったはずですが、雇用調整助成金を活用し、懸命に雇用を確保されていた事が想像出来ました。一方他の場所でも、人手不足の状況で待たせることになってしまっても、精一杯サービスをしようとする姿には感銘を受け、気持ちのよいひと時を過ごすことができました。
もう一つ印象に残ったのは、ほぼ全てのお店がキャッシュレスに対応していたことです。
この旅行を通じて、現金を使ったのは旭川のラーメン屋さんと、駐車場代だけでした。
私のスマートフォンでは「ID」と「PayPay」、「モバイルSuica」に「VISAのタッチ決済を設定したGoogle Pay」が使える事もあり、ほぼスマホの決済で事が足りました。
流石に現金の支払いだろうと思っていたメロン農家さんでも、「PayPay」や「D払い」が使えたのは驚きでした。
色々と不備が報道されているマイナンバーカード。私の(三世代前の)機種では使えないのですが、すでに一部の機能はスマートフォンに搭載が可能になり、来年の4月には健康保険証もスマートフォンに搭載出来る予定だそうです。さらに進めて運転免許証の機能も搭載してくれれば、財布を持つことなく旅行に行く事が出来そうです。
私は貧乏性なので、旅行に行くと「せっかく旅行に来たのだから」とあれやこれやと移動を重ね、かえって疲れてしまうのですが、旅には色々と気づきがあります。
コロナ禍で旅が制限されてから、しばらくぶりの大移動。自由に旅ができる、そんな日がずっと続いてほしいものです。
本日の発言者:林田
━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…
最後まで読んでいただきありがとうございます。
京都で税理士をお探しなら↓
相続でお悩みの方は↓
まず、驚いたのが、飛行機はスマホアプリで座席指定やチェックインが出来、スマホの画面にQRコード付きの搭乗券が表示され飛行機に乗ることが出来たことです。アプリには搭乗口の変更や、保安検査の通過時刻の期限などの情報が。
また手荷物を預ける手続きはスーパーのセルフレジの様に自動化されており、自動手荷物預け機の画面の表示にしたがってタッチパネルを操作し、発行されたタグを自分の荷物に巻き付けて預ける方式になっていました。
このように、人員の削減や業務の効率化が進んでいるのが印象に残りました。
現地にいくと、どこに行っても何をするにしても、人手が足りないなぁと感じたなか、一泊だけ少し奮発したホテルでは十分な人員でのもてなしを受けました。苦しい時が長かったはずですが、雇用調整助成金を活用し、懸命に雇用を確保されていた事が想像出来ました。一方他の場所でも、人手不足の状況で待たせることになってしまっても、精一杯サービスをしようとする姿には感銘を受け、気持ちのよいひと時を過ごすことができました。
もう一つ印象に残ったのは、ほぼ全てのお店がキャッシュレスに対応していたことです。
この旅行を通じて、現金を使ったのは旭川のラーメン屋さんと、駐車場代だけでした。
私のスマートフォンでは「ID」と「PayPay」、「モバイルSuica」に「VISAのタッチ決済を設定したGoogle Pay」が使える事もあり、ほぼスマホの決済で事が足りました。
流石に現金の支払いだろうと思っていたメロン農家さんでも、「PayPay」や「D払い」が使えたのは驚きでした。
色々と不備が報道されているマイナンバーカード。私の(三世代前の)機種では使えないのですが、すでに一部の機能はスマートフォンに搭載が可能になり、来年の4月には健康保険証もスマートフォンに搭載出来る予定だそうです。さらに進めて運転免許証の機能も搭載してくれれば、財布を持つことなく旅行に行く事が出来そうです。
私は貧乏性なので、旅行に行くと「せっかく旅行に来たのだから」とあれやこれやと移動を重ね、かえって疲れてしまうのですが、旅には色々と気づきがあります。
コロナ禍で旅が制限されてから、しばらくぶりの大移動。自由に旅ができる、そんな日がずっと続いてほしいものです。
先週、4年ぶりのプライベートの旅行で北海道に行ってきました。
まず、驚いたのが、飛行機はスマホアプリで座席指定やチェックインが出来、スマホの画面にQRコード付きの搭乗券が表示され飛行機に乗ることが出来たことです。アプリには搭乗口の変更や、保安検査の通過時刻の期限などの情報が。
また手荷物を預ける手続きはスーパーのセルフレジの様に自動化されており、自動手荷物預け機の画面の表示にしたがってタッチパネルを操作し、発行されたタグを自分の荷物に巻き付けて預ける方式になっていました。
このように、人員の削減や業務の効率化が進んでいるのが印象に残りました。
現地にいくと、どこに行っても何をするにしても、人手が足りないなぁと感じたなか、一泊だけ少し奮発したホテルでは十分な人員でのもてなしを受けました。苦しい時が長かったはずですが、雇用調整助成金を活用し、懸命に雇用を確保されていた事が想像出来ました。一方他の場所でも、人手不足の状況で待たせることになってしまっても、精一杯サービスをしようとする姿には感銘を受け、気持ちのよいひと時を過ごすことができました。
もう一つ印象に残ったのは、ほぼ全てのお店がキャッシュレスに対応していたことです。
この旅行を通じて、現金を使ったのは旭川のラーメン屋さんと、駐車場代だけでした。
私のスマートフォンでは「ID」と「PayPay」、「モバイルSuica」に「VISAのタッチ決済を設定したGoogle Pay」が使える事もあり、ほぼスマホの決済で事が足りました。
流石に現金の支払いだろうと思っていたメロン農家さんでも、「PayPay」や「D払い」が使えたのは驚きでした。
色々と不備が報道されているマイナンバーカード。私の(三世代前の)機種では使えないのですが、すでに一部の機能はスマートフォンに搭載が可能になり、来年の4月には健康保険証もスマートフォンに搭載出来る予定だそうです。さらに進めて運転免許証の機能も搭載してくれれば、財布を持つことなく旅行に行く事が出来そうです。
私は貧乏性なので、旅行に行くと「せっかく旅行に来たのだから」とあれやこれやと移動を重ね、かえって疲れてしまうのですが、旅には色々と気づきがあります。
コロナ禍で旅が制限されてから、しばらくぶりの大移動。自由に旅ができる、そんな日がずっと続いてほしいものです。
本日の発言者:林田
━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…
最後まで読んでいただきありがとうございます。
京都で税理士をお探しなら↓
相続でお悩みの方は↓
RECENT ENTRIES
最近の記事
CATEGORIES
カテゴリ
ARCHIVES
過去の記事
- 2024年11月(6)
- 2024年10月(5)
- 2024年09月(4)
- 2024年08月(6)
- 2024年07月(6)
- 2024年06月(7)
- 2024年05月(6)
- 2024年04月(6)
- 2024年03月(7)
- 2024年02月(7)
- 2024年01月(7)
- 2023年12月(7)
- 2023年11月(5)
- 2023年10月(5)
- 2023年09月(7)
- 2023年08月(7)
- 2023年07月(10)
- 2023年06月(6)
- 2023年05月(5)
- 2023年04月(5)
- 2023年03月(5)
- 2023年02月(7)
- 2023年01月(6)
- 2022年12月(5)
- 2022年11月(7)
- 2022年10月(9)
- 2022年09月(8)
- 2022年08月(6)
- 2022年07月(8)
- 2022年06月(6)
- 2022年05月(8)
- 2022年04月(3)
- 2022年03月(8)
- 2022年02月(8)
- 2022年01月(5)
- 2021年12月(7)
- 2021年11月(7)
- 2021年10月(4)
- 2021年09月(7)
- 2021年08月(4)
- 2021年07月(7)
- 2021年06月(5)
- 2021年05月(7)
- 2021年04月(6)
- 2021年03月(9)
- 2021年02月(6)
- 2021年01月(5)
- 2020年12月(3)
- 2020年11月(8)
- 2020年10月(4)
- 2020年09月(8)
- 2020年08月(7)
- 2020年07月(8)
- 2020年06月(5)
- 2020年05月(5)
- 2020年04月(6)
- 2020年03月(9)
- 2020年02月(7)
- 2020年01月(4)
- 2019年12月(7)
- 2019年11月(7)
- 2019年10月(8)
- 2019年09月(6)
- 2019年08月(7)
- 2019年07月(10)
- 2019年06月(6)
- 2019年05月(7)
- 2019年04月(6)
- 2019年03月(4)
- 2019年02月(8)
- 2019年01月(7)
- 2018年12月(6)
- 2018年11月(9)
- 2018年10月(9)
- 2018年09月(5)
- 2018年08月(8)
- 2018年07月(9)
- 2018年06月(6)
- 2018年05月(9)
- 2018年04月(6)
- 2018年03月(6)
- 2018年02月(5)
- 2018年01月(5)
- 2017年12月(9)
- 2017年11月(9)
- 2017年10月(10)
- 2017年09月(3)
- 2017年08月(7)
- 2017年07月(5)
- 2017年06月(4)
- 2017年05月(8)
- 2017年04月(6)
- 2017年03月(4)
- 2017年02月(7)
- 2017年01月(3)
- 2016年12月(4)
- 2016年11月(5)
- 2016年10月(6)
- 2016年09月(5)
- 2016年08月(6)
- 2016年07月(6)
- 2016年06月(6)
- 2016年05月(7)
- 2016年04月(5)
- 2016年03月(6)
- 2016年02月(6)
- 2016年01月(5)
- 2015年12月(4)
- 2015年11月(6)
- 2015年10月(10)
- 2015年09月(3)
- 2015年08月(4)
- 2015年07月(9)
- 2015年06月(7)
- 2015年05月(5)
- 2015年04月(6)
- 2015年03月(9)
- 2015年02月(7)
- 2015年01月(5)
- 2014年12月(7)
- 2014年11月(7)
- 2014年10月(5)
- 2014年09月(9)
- 2014年08月(5)
- 2014年07月(9)
- 2014年06月(8)
- 2014年05月(5)
- 2014年04月(7)
- 2014年03月(7)
- 2014年02月(7)
- 2014年01月(6)
- 2013年12月(6)
- 2013年11月(7)
- 2013年10月(5)
- 2013年09月(5)
- 2013年08月(9)
- 2013年07月(5)
- 2013年06月(7)
- 2013年05月(8)
- 2013年04月(6)
- 2013年03月(7)
- 2013年02月(7)
- 2013年01月(5)
- 2012年12月(5)
- 2012年11月(9)
- 2012年10月(7)
- 2012年09月(4)
- 2012年08月(7)
- 2012年07月(4)
- 2012年06月(8)
- 2012年05月(6)
- 2012年04月(8)
- 2012年03月(6)
- 2012年02月(8)
- 2012年01月(4)
- 2011年12月(8)
- 2011年11月(6)
- 2011年10月(3)
- 2011年09月(12)
- 2011年08月(4)
- 2011年07月(8)
- 2011年06月(7)
- 2011年05月(6)
- 2011年04月(4)
- 2011年03月(7)
- 2011年02月(7)
- 2011年01月(8)
- 2010年12月(5)
- 2010年11月(10)
- 2010年10月(6)
- 2010年09月(7)
- 2010年08月(8)
- 2010年07月(8)
- 2010年06月(9)
- 2010年05月(10)
- 2010年04月(5)
- 2010年03月(9)
- 2010年02月(4)
- 2010年01月(4)
- 2009年12月(6)
- 2009年11月(7)
- 2009年10月(7)