ためばな | 京都府向日市の税理士事務所 谷税理士法人

0120-927-578 お電話での受付時間 平日9:00~17:00
お問い合わせ

ためばな

谷税理士法人のためになる話「ためばな」。当事務所のスタッフが朝礼時にスピーチした「ためになる話」をご紹介しています。

ためばな一覧

「ためばな一覧」の記事を表示しています。

心新たに

 穏やかなお正月を迎えることができ、新しい年がスタートしました。
 先日夜のテレビ番組を見て、感動しました。毎年恒例のはじめてのおつかい!健気な心に感動の涙!さんま玉緒の夢かなえたろかSPのゆずと吹奏楽と1400人で奏でられた友情に感動の涙!最後に海老蔵にござりまする波乱の一年、独占密着で「時は戻らない、立ち止まっていれば前に進めない。家族が同じ方向を向かっていれば、暗闇も明りが見える!」
と素晴らしい夫婦の愛と家族の絆に大感動の涙!昨年6月にがんを公表され、奥様の麻央
さんのブログに病と闘う多くの方に勇気と希望を与えてこられました。
 私の友人も昨年がんの宣告を受けました。心配で直ぐに会いにいきました。
「まだ死ねない!頑張って治療をして、必ず元気になるからね」とかえって私が、勇気をもらいました。今年の年賀状に元気になりましたと添えてあり、とてもうれしく近く会いに行く予定です。人は、支えあい励ましあうことで、お互いが力をいただくことができます。私も多くの方の支えで今があることに感謝しつつ、仕事においても色々なことが起こってきますが、少しでも支えあえる存在になっていけるよう頑張っていきたいと思います。
 今年もどうぞよろしくお願いいたします。
橋詰
本日の発言者:橋詰
━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…
最後まで読んでいただきありがとうございます。
京都で税理士をお探しなら↓
京都 税理士
相続でお悩みの方は↓
京都 相続
                                 

一年の計は元旦にあり

 皆さんは今年のお正月はどう過ごされましたか?
 私はゴロゴロとゆっくりと過ごしていました。
そんな時、昔から母から言われていた言葉を思い出しました。
「一年の計は元旦にあり…正月からゴロゴロしてたら、その一年はずっとそんな生活になるよ!」と言われていました。
 でも、この言葉の意味はどうやら少し違うみたいです。
毛利元就が正月にうかれている家臣に対して、「一年の計画をきちんとたてるのが元旦にやるべきこと」と説いたのが語源と言われています。 だとしても、やっぱり計画をたてたりしていない私は今年もお正月をサボってしまいました。
種本
本日の発言者:種本
━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…
最後まで読んでいただきありがとうございます。
京都で税理士をお探しなら↓
京都 税理士
相続でお悩みの方は↓
京都 相続

今年一年を振り返って

 今年最後のスピーチということで、今年の出来事を書いていきたいと思います。
北海道新幹線の開通、熊本地震、オバマ大統領の広島訪問、リオオリンピック開催、ポケモンGOの配信、トランプ氏のアメリカ大統領当選。
 いろいろありましたが、みなさん覚えているでしょうか。
 特にアメリカ大統領選挙は、誰も予想していなかった結果と言われました。しかし、その予想は誰が考えたものでしょうか。今回、アメリカを変えたいと思った比較的低所得者層の人々の支持によりトランプ氏は当選したと言われています。そして、いつも予想をたてているのは比較的裕福な層の人々です。
 今後は、すべての層の人が意見を言い、発言する時代になっていくのだと思います。一部の人間が考えた予想ではなく、本当に大多数の人々が求めていることを考えていくことが、2017年を乗り切る鍵になっていくのだと思いました。
masanori1.jpg
本日の発言者:政憲
━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…
最後まで読んでいただきありがとうございます。
京都で税理士をお探しなら↓
京都 税理士
相続でお悩みの方は↓
京都 相続

アマゾンゴー

 アマゾンゴーという聞き慣れない言葉をニュースで知りました。
 「ポケモンゴーなら知っているけど」と思いながらニュースを見ているとすごいシステムだったのでお話したいと思います。簡単に言いますと、買い物をする時、店の棚から取った商品をレジで支払いすることもなく店を出られるというものです。
 詳しく調べてみると、アマゾンに登録した顧客が入店時にスマートフォンに表示したバーコードで本人認証をおこないます。スマートフォンが盗難されたものでないことを証明するためです。
 入店後、顧客が商品を棚から取ると、センサーの技術を応用する事で商品を自動認識し、商品名 価格 数量を顧客のスマートフォンにWifiで送り、スマートフォン毎の「仮想ショッピングバスケット」を本部のクラウドの中に自動生成します。出店時には、レーンのようなレジか空港の金属探知機(見えないようにすることはできる)のような囲いを通ると買い物は完了します。支払は顧客のアマゾンのアカウントに直接請求される仕組みとなっているそうです。技術はここまで進んでいるのかと驚きでいっぱいでした。
一号店が来年のはじめにもアメリカにオープンするそうです。
 レジに並ぶことのストレスの解消、人材不足の解消、人件費の削減により商品の価格を下げることができるといっておられましたが雇用がなくなるのではと不安になりました。
 技術の進歩により将来どんな仕事が生き残れるのかと不安にもなりました。
諏訪
本日の発言者:諏訪
━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…
最後まで読んでいただきありがとうございます。
京都で税理士をお探しなら↓
京都 税理士
相続でお悩みの方は↓
京都 相続

年末ジャンボ

 本日は、もうすぐ年末ということで、年末ジャンボ宝くじの当たりやすい人について調べてみたので、お話したいと思います。
 宝くじ公式サイトの「宝くじ長者白書」というページに、平成27年に1,000万円以上の当せん金を受け取った高額当せん者を対象にしたアンケートの結果をまとめたものが掲載されていました。簡単に紹介させてもらおうと思います。
 まず性別では、男性65%女性35%でした。年代別では男女とも60歳以上がトップで、50代40代と続いています。
 次に職業別にみると、会社員が37%と最も多く、ついで無職22%、主婦13%となっています。
 星座別では、「水瓶座」が9.7%で一位、二位が「山羊座」で9.5%、三位が「魚座」で9.4%でした。
 最後に、当せん者のイニシャルでは、男性一位が「T.Kさん」、二位が「T.Sさん」。女性一位が「K.Kさん」、二位が「Y.Kさん」でした。
 あと、当せんされた方にはこだわりを持っている方も多く、同じ売場でしか買わない、一回の購入で30枚くらいしか買わない、購入した宝くじを神棚で保管するなど様々なゲン担ぎのようなものがあるようです。
 ちなみに、私は山羊座のイニシャル「T.K」なので、期待を込めて今年は多めに買ってみようかと思いました。
kamada S
本日の発言者:鎌田
━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…
最後まで読んでいただきありがとうございます。
京都で税理士をお探しなら↓
京都 税理士
相続でお悩みの方は↓
京都 相続

RECENT ENTRIES
最近の記事

CATEGORIES
カテゴリ

ARCHIVES
過去の記事