ためばな | 京都府向日市の税理士事務所 谷税理士法人

0120-927-578 お電話での受付時間 平日9:00~17:00
お問い合わせ

ためばな

谷税理士法人のためになる話「ためばな」。当事務所のスタッフが朝礼時にスピーチした「ためになる話」をご紹介しています。

ためばな一覧

「ためばな一覧」の記事を表示しています。

東日本巨大地震について

3月11日に起きた、東日本巨大地震のニュースが連日放送され、重大な被害を目にします。
当日は関東も揺れがひどかったということで、千葉の親戚も食器が割れ、水道、電気が止まるなどの被害がありました。
義理の妹は6歳の次男と埼玉に出かけていて、帰りの電車の中で地震にあい、しばらく停車してしまった車内にいたのですが、近くの駅に移動し、その日はもうそこで夜を明かさなければいけないと、諦めていたのですが、知らない人から声を掛けられて、その人の家まで4時間の道のりを歩き、夕ご飯をいただき、泊めさせてもらったそうです。
親切な方に出会って本当にありがたかったと思いました。
おとといから数件同じチェーンメールが回ってきています。
内容は「関西電力から東北電力に提供が始まったので、節電を。」というものです。
真意のほどはわからないのですが、今の私にできることは何か。
少しでもしていきたいです。と、同時に、しばらく怠っていた備蓄と、家具などの固定、非常時の連絡確認のやり方など、再確認しなければいけないと思いました。
吉田陽子本日の発言者:吉田陽子

川内優輝さん

先日の東京マラソンに出場しておられた川内優輝さんという方をご存知でしょうか?
何気なくテレビをつけていたらやっていたので・・・という感じで見始めたのですが、約35kmあたりからこの川内優輝さんから目を離せなくなり手に汗を握って結局最後まで見ていました。
この方は、先の東京マラソンで、市民ランナーとして出場していましたが、他の有力な実業団のランナーを抑えて日本人選手としては1位でゴールし、さらに2時間8分37秒での完走をして、世界陸上の日本代表に内定された方です。
ただ、後で知ったのですが、市民ランナーとは言っても実業団には所属していないという意味なだけで、実際には招待選手として走っていたそうですが(笑)
高校時代は関東大会レベルの選手であったそうですが、学習院大学時代に関東学連選抜の選手として箱根駅伝に2度出場し、学習院大学の学生として初めて箱根路を走ったそうです。
その後も実業団からもスカウトがあったそうですが、走ることと仕事をすることを今のスタイルで結果が出ているので、と断っているそうです。
このエピソードを耳にした時に、この方は走ることが好きで走り続けて、なおかつ生き方に信念を持たれているのだな、と感じました。
好きこそものの上手なれ、ではありませんが好きであり、さらに自分に信念を持ちつつ頑張っている方には、このように結果が伴ってくるのかな、と思った次第です。
また、川内さんに触発されてジョギングを始めようかと思い、お財布と相談しながらシューズを選んでいるこの頃です。
湯川本日の発言者:湯川

# 川内優輝さん

川内 優輝さんという方についてお話したいと思います。
先日の東京マラソンで見事日本人1位、2時間8分37秒でゴールされ、世界陸上のマラソン日本代表に内定されました。
この方は市民ランナーとして東京マラソンに出場し、他の有力な実業団選手より上回る成績を今回出されたわけですが、『市民ランナー』とは言っても実業団に所属しているわけではないということで招待される実力のある選手です。
あくまで調べた範囲ですが、何度か実業団へのお誘いもある中、定時制の高校の事務として働きながら練習するという今のスタイルで結果が出ているので、断っている、とのことです。
とにかく大学時代に関東学連選抜選手、学習院大学の学生箱根駅伝にも

ファイトケミカルについて

ポリフェノールやカロテン、イソフラボンなど健康によいという成分は野菜や果実などに含まれ、『ファイトケミカル』と呼ぶそうです。
これまでに判明している成分は約1500種類でよく知られているのはポリフェノールです。
確認されている作用は次の通りです。
一つめは、細胞の老化などに深くかかわっている可能性の高い酸素の働きを抑える『抗酸化作用』です。
ポリフェノールやリコピンにこの作用があるそうです。
2つめは、免疫細胞を増やしたり働きを高めたりする作用です。
キャベツやタマネギ、にんにくなどに含まれるイオウ化合物にこの作用があるそうです。
3つめは、がんの発生や増殖を抑制する作用で、温泉みかんに多く含まれているベータ・クリプトキサンチンがその代表だそうです。
ファイトケミカルはもともと植物が身を守るために作り出した化学成分で動物は作れないそうです。
とりすぎてもアレルギーなどの予期しない反応が起こりうるそうですが、積極的にとれば健康の維持にとても役立つようです。
繁忙期ですが体調を崩さないように気をつけていきたいと思います。
美濃部本日の発言者:美濃部
━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…
最後まで読んでいただきありがとうございます。
ファイトケミカル大好きです↓
京都 税理士

スローフード

冬と言えばミカン。
以前はスーパーで袋入りや箱でよく買っていたのですが、最近買わなくなりました。
と言うのは、母と姉が、ミカンの木のオーナーで、ここ数年は、そのお裾分けを貰うからです。
オーナーと言っても、世話や管理は全て農家の方がされ、収穫できるようになれば連絡が入り、みかん狩りを楽しみながら収穫するのです。
高齢の母も姉や、孫、ひ孫と収穫を楽しめます。
昨年は行かなかったので、収穫されたミカンが送られてきただけですが、それでも嬉しいようです。
私も一度梨の木のオーナーになって沢山の収穫ができた事があります。
スーパーでも何処でも買えるのですが、産地に近づくと、購買意欲も増し、美味しさにも影響があるように思えます。
魚も漁港などの買物は楽しく、買う過程を楽しむと味も美味しい物が、更に美味しく感じられ格別です。
値段の高い、安いは関係ないように思えます。ファーストフードが、何処にでも有りますが、料理を楽しみながら作り、そして素材選びも産地に近い所で購入するのは楽しいです。
道の駅で野菜など買いに行くなど、暖かくなったら、色々と楽しみたいものです。
宮本本日の発言者:宮本
━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…
最後まで読んでいただきありがとうございます。
京都で税理士をお探しなら↓
京都 税理士

RECENT ENTRIES
最近の記事

CATEGORIES
カテゴリ

ARCHIVES
過去の記事