| ためばな | 京都府向日市の税理士事務所 谷税理士法人

0120-927-578 お電話での受付時間 平日9:00~17:00
お問い合わせ

ためばな

谷税理士法人のためになる話「ためばな」。当事務所のスタッフが朝礼時にスピーチした「ためになる話」をご紹介しています。

「」の記事を表示しています。

生活習慣病の栄養指導について

皆さんは生活習慣病の栄養指導を受けた事はありますか。
よく健康診断を受診した際に栄養指導の希望を聞かれますが、今まで受けた事はありませんでした。特に指導してもらう事も無いから必要も感じていませんでした。

今回、昨年秋口から血圧の治療をしており、その一環で栄養士の方から指導を受ける事になりました。指導を受けるまでは、自分なりに減塩には気を付けているし、辛いものは食べないし、運動も山登りをしたり、歩いたり、ヨガをしたり気を付けているし、「あと何をしろ」という気持ちでいました。

指導日当日、栄養士の方とお話をする中で、栄養士の方が私の食事について、不足している食材や、減塩が足りていない、問題点を引き出していきます。例えば、ワカメなどの海藻類が足りていないとか、きのこ類が不足しているとか、食習慣では、お味噌汁を朝、晩2食共飲んでいるのを、1日1杯にしましょうとか。
指導してもらう事などないと思っていましたが、時間を割いて専門家のアドバイスを聞いて、よかったと実感しました。アドバイスを実践した結果、今は血圧の薬を一旦中止しています。

自分自身では、こうだと思っていても人に話をすることで、新たな発見や問題点が見えてくる事もあります。仕事をする上でも皆で情報を共有し、問題点を改善し、より良い結果になるように努力していきたいと思います。




本日の発言者:大野
━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…
最後まで読んでいただきありがとうございます。
京都で税理士をお探しなら↓
京都 税理士

相続でお悩みの方は↓
京都 相続

 

好きな言葉

好きな言葉が2つあります。1つは、「立てば芍薬 座れば牡丹 歩く姿は百合の花」です。今日はもう1つの好きな言葉についてお話ししようと思います。

大学時代の4年間、裏千家茶道部に所属していました。高校時代、合唱部を1年で辞めてしまい、自暴自棄な生活をしていた私は、大学に入学する頃にはすっかり自分に自信をなくしていました。もう一度部活を最後まで続けたいとの思いで、興味のあったお茶を始めることにしました。

ある日、お稽古の始めにあるごあいさつで、先生が、「お茶を習っているなら、この言葉だけでも覚えておいた方が良いと思います。」と教えてくださったのが、「和敬清寂」です。この4つの文字の中には、すべてのお茶の心がこめられているといわれ、「和」とは、お互いに心を開いて仲良くすること、「敬」とはお互いに敬いあうという意味、「清」とは目に見えるだけの清らかさではなく、心の中も清らかであるということ、「寂」とはどんなときにも動じない心です。

この言葉は、私にとってはこれ以上の意味が込められている、とても大切な言葉です。教えてくださった先生には、様々なことで感謝しています。どんな時もこの言葉のように過ごせているわけではありませんが、お茶室と会社、場所が違っても、私の心の中にあります。




本日の発言者:大谷
━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…
最後まで読んでいただきありがとうございます。
京都で税理士をお探しなら↓
京都 税理士

相続でお悩みの方は↓
京都 相続

 

ポケモンGO その三

空前のブームとなり社会現象にもなった「ポケモンGO」が、
あと2ヶ月でリリースされてから丸2年を迎えます。
今や、とっくの昔にやめてしまった人、いや、まだまだやり続けている人、一度やめたけどまた始めた人、など、いろいろな人がいると思います。そんな、私はというと、当初の熱は冷めましたが、まだまだやり続けている人かもしれません。

少し前の記事に、「まだまだ『ポケモンGO』をやっている人にありがちなこと」あるあるが
載っていました。
その中で私が共感したものをいくつか紹介しますと、
①もはや「まだポケモンやってるん?」と言われなくなった。
②ポケモンのためなら歩くのも苦ではない。
③ジムにポケモンを置いてもすぐに帰ってくる。
④街中でスマホをいじっている人は全員ポケモンGOをやっているように見える。
⑤いまだに10キロたまごが出てくると嬉しい、などです。

この「ポケモンGO」つい先日も新しいゲーム機能が追加され、その進化は止まることがありません。
また、昨年11月に横浜に続くコラボイベントが鳥取砂丘で行われ、経済効果が目標の4.5倍の18億円もあったそうです。
トレーナーが減ったとはいえ、まだまだ衰えてはいないようです。
このイベントが、今度は「ポケモンGOサマーツアー2018」として、横須賀市で行われるようです。
次は、どのような新しい企画を出すのか目が離せません。
こうして、少なからず我々トレーナーの心をうまく掴んでいます。
「ポケモンGO」のこれからのますますの進化に期待です。

私たちも、様々な時代の進化に取り残されないために、物だけではなく、それについていけるように頭もバージョンアップしていかなくてはならないと思いました。




本日の発言者:吉田
━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…
最後まで読んでいただきありがとうございます。
京都で税理士をお探しなら↓
京都 税理士

相続でお悩みの方は↓
京都 相続

 

2年目の教訓

私は息子の通う中学校のPTA役員をしています。29年度に初めて役員をして今年は2年目です。
なぜ、引き続き役員を引き受けることにしたのかというと、去年何もわからないメンバーばかりの中でみんな苦労をしました。
それで次年度のメンバーの中に何人か経験者がいた方が仕事も時短ができ、次にはまたほかのメンバーが引き継いでくれるという流れができたらやりやすいのではないかと思ったからです。結局私ともう一人が2年目をすることになりました。

経験があるために物事がスムーズに進むはずだったんですが、この間こんなことがありました。地域の第1回目のパトロールが去年と同じとばかり思っていて、地域委員さんにそう伝えようと思ったら「吉田さん、やっぱり日にちは確認した方がいいよ。」と言われ、確認したところ、今年は1週間遅く始まるとのことで、確認してよかったと思いました。

自分は経験者なので大丈夫と、思い込みが強くなっていることに気づきました。一つ間違えると訂正に時間や労力がかかるのでみんなに迷惑をかけてしまいます。一度経験しているといって億劫がらずに確認することは大切だと思いました。

このようなことは仕事をしていくうえでも多いので、自分を過信せずに仕事をしていきたいと思いました。
 

 
 




本日の発言者:吉田
━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…
最後まで読んでいただきありがとうございます。
京都で税理士をお探しなら↓
京都 税理士

相続でお悩みの方は↓
京都 相続

 

遺品整理業者の利用

さて、私ごとですが、5月のゴールデンウィークと休日は亡くなった祖父の家の整理をしておりました。
介護施設に入居していたときから数えて10年ほど空き家として放置していたのですが、
そのままにするわけにもいかず、まとまった時間をとってやり始めることとなりました。
 
やり始めてはみたものの、意外と物が多いうえに、
何処に何が残っているか誰も判らないため、なかなか進みません。
幸いにも私の場合は一軒家だったので時間的な猶予はあります。気長に進めるしかなさそうです。
 
ところが、もともと賃貸住宅に住んでいて退去日数が決まっているなど、
遺品整理に時間的制約がある、という方もおられるでしょう。
 
そういった場合によく「家財整理業者」を利用されると聞きます。
その利用に際してポイントをお伝えさせていただきます。
 
まず、業者に依頼する場合は複数の業者から見積もりをとること。
不用品の引き取り処分をする免許を持たない違法業者もいて、勝手に作業を始めたうえ、
法外な金額の請求をされる、などの被害もあるそうです。
 
見積もりでは、依頼主の立ち合いで「家族の手元に残すもの」「廃棄するもの」「リサイクルなどで売るもの」と遺品を分類し、これに沿って費用も計算してゆきます。
 
遺品の中からは家族も知らない現金・貴金属等が出てくる場合も多々あるので、
トラブルの無いよう事前に取り決めをしておくといい、とのことでした。
 
ちなみに全国の平均的な作業料金は1LDKで約9万5千円、2LDKで約15万5千円、
3LDKで約20万5千円程となります。
部屋の大きさごとに約5万円ずつ上がっていくそうです。
 
ご自身で遺品整理が困難との方は、上記のことをふまえつつ、
ご利用を検討されても良いのではないでしょうか。
 




本日の発言者:山脇
━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…
最後まで読んでいただきありがとうございます。
京都で税理士をお探しなら↓
京都 税理士

相続でお悩みの方は↓
京都 相続

 

RECENT ENTRIES
最近の記事

CATEGORIES
カテゴリ

ARCHIVES
過去の記事