秋分の日 | ためばな | 京都府向日市の税理士事務所 谷税理士法人

0120-927-578 お電話での受付時間 平日9:00~17:00
お問い合わせ

ためばな

谷税理士法人のためになる話「ためばな」。当事務所のスタッフが朝礼時にスピーチした「ためになる話」をご紹介しています。

秋分の日

9月23日は秋分の日です。
秋分とは、昼と夜の長さが等しくなる日であり、暦の上でもうひとつ昼と夜の長さが等しくなる日が春分となります。祝日となる日付は、天文観測所からの報告にもとづいて行われ、発表に関しては、前年の2月に官報により発表されます。
法律での制定の意味合いは、「先祖を敬い亡くなった人々をしのぶ」とあります。星の動きとは関係のない事柄ですが、これは皇霊祭とよばれる天皇家の宮中行事からきているものになり、元々お彼岸の日に行われることから、このような意味合いになっています。
また秋分の日には、9月第三月曜日となった敬老の日との兼ね合いで発生するいわゆるシルバーウィークと関係する祝日であり、年によっては5連休が発生することになります。次に発生するのは少し先の話ですが、2026年と言われています。
このコロナ禍で外出ができないなか、長期休暇の話題は少し嬉しくなりました。




本日の発言者:政憲
━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…
最後まで読んでいただきありがとうございます。
京都で税理士をお探しなら↓
京都 税理士

相続でお悩みの方は↓
京都 相続

 

RECENT ENTRIES
最近の記事

CATEGORIES
カテゴリ

ARCHIVES
過去の記事