食品値上げ | ためばな | 京都府向日市の税理士事務所 谷税理士法人

0120-927-578 お電話での受付時間 平日9:00~17:00
お問い合わせ

ためばな

谷税理士法人のためになる話「ためばな」。当事務所のスタッフが朝礼時にスピーチした「ためになる話」をご紹介しています。

食品値上げ

 帝国データバンクによる2025年7月以降の食品の値上げ動向と展望の見通しでは、家庭用品を中心とした飲食料品の7月の値上げは合計2105品目となり、平均値上げ率は15%になったそうです。値上げの主な要因は原材料の価格高騰に加え生産コストの上昇、人件費の増加、物流費の上昇などの要因が重なったことが考えられます。
11月までの公表分では、2万品を超える値上げが予定されています。このような状況のもとお客様からも資金繰りや人件費の上昇などご相談内容も色々です。私達の生活においてもそれぞれの生活スタイルにあった工夫をしていくことも大切だと思います。
連日猛暑日が続きますが、長い夏を体調に気をつけて乗り切っていきましょう。




本日の発言者:橋詰
━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…
最後まで読んでいただきありがとうございます。
京都で税理士をお探しなら↓
京都 税理士

相続でお悩みの方は↓
京都 相続

 

RECENT ENTRIES
最近の記事

CATEGORIES
カテゴリ

ARCHIVES
過去の記事