冷蔵庫の買替 | ためばな | 京都府向日市の税理士事務所 谷税理士法人

0120-927-578 お電話での受付時間 平日9:00~17:00
お問い合わせ

ためばな

谷税理士法人のためになる話「ためばな」。当事務所のスタッフが朝礼時にスピーチした「ためになる話」をご紹介しています。

冷蔵庫の買替

昨年末、冷蔵庫の調子が悪くなり、冷凍品が全て溶けだしているのに気づきました。
急いで出張修理を依頼しましたが、部品も製造中止とのことで結局買い替えることとなりました。冷蔵庫の寿命は一般的に8~12年とのことで、部品も製造中止から9年しか保有されないとのことです。
 今回の冷蔵庫の件では冷凍食品のロスだけで済みましたが、最近、家電の老朽化が原因の火災も増えているようです。
今回の件で家電には寿命があることを再認識したため、計画的に買い替え時期の検討をしていくとともに、買い替えの際には安全性の高い機器の選定と適切な使用方法を心がけるべきだと感じました。




本日の発言者:濱崎
━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…
最後まで読んでいただきありがとうございます。
京都で税理士をお探しなら↓
京都 税理士

相続でお悩みの方は↓
京都 相続

 

RECENT ENTRIES
最近の記事

CATEGORIES
カテゴリ

ARCHIVES
過去の記事