ためばな | 京都府向日市の税理士事務所 谷税理士法人

0120-927-578 お電話での受付時間 平日9:00~17:00
お問い合わせ

ためばな

谷税理士法人のためになる話「ためばな」。当事務所のスタッフが朝礼時にスピーチした「ためになる話」をご紹介しています。

ためばな一覧

「ためばな一覧」の記事を表示しています。

献血ルーム京都駅前での献血

 先日の晴天の土曜日に献血に行ってきました。
今回はその時の感想と気になった事についてお話させていただきます。
 私が行ったのは京都駅前にある献血ルームです。
ビルの1フロアを全て使用された献血ルームは窓から明かりが取り入れられ、広く開放的で入りやすい印象を受けました。
中には雑誌や飲み物コーナーがあり、受付を済ませた後もリラックスして順番を待つことができました。
ちなみに、他の献血ルームには漫画やタブレット端末等も常備している場所もあり、喫茶店のように使用することもできるとのことです。
いよいよ採血となったのですが、ベッドには小型のディスプレイが設置されており、採血中もテレビなどを見て緊張することなく、気軽に過ごすことができました。
私が行ったのは午前11時ごろでしたが、順番待ちや採血中を含め20人程が施設を利用されていました。
10代後半から20代前半のまだ学生と思われる方も散見できたことから、若者の献血離れを防止する役目もあるようです。
 気になった事として、採血者がまるで流れ作業のように事務的に応対されていたことです。
血液の安定供給のためには、一度献血に来られた方に「またやってみよう」という気持ちを持っていただきリピーターになってもらう必要があります。
そのためには今まで以上に丁寧な応対をされることが望まれます。
 私達の業務においても、お客様とのコミュニケーションをより一層大切にしていきたいと改めて感じた一幕でした。
yamawaki S
本日の発言者:山脇
━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…
最後まで読んでいただきありがとうございます。
京都で税理士をお探しなら↓
京都 税理士
相続でお悩みの方は↓
京都 相続

ITストラテジストという国家試験

 私は昨日、ITストラテジスト試験という国家試験を受験してまいりましたので、そのお話をさせて頂きます。
 まず、IT系の国家試験として情報処理技術者試験というものがあります。
試験のレベルや知識分野に応じて、いくつかの試験区分に分けられており、今回受けたITストラテジストはスキルレベルが4段階の4で、合格者の平均年齢が約40歳と高く、受験会場も年配の方が多く感じられました。
 ITというと技術的な知識が要ると思いがちですが、ITストラテジストは、経営とITを結びつける戦略家という位置づけですので、どちらかというと経営者寄りの知識と能力が求められます。
中小企業の場合、情報システムにかけられる予算が少ないのが現状ですが、ITを定常的なコストと捉えず、ITの力で経営効率を高めていくことが今後必要になってくると、この試験の勉強をして感じました。
 さて、今は日常の暮らしでも、パソコンやインターネットを当たり前のように使います。
ITを正しく理解し、安全に利用するためにも、皆さんには、情報処理技術者試験のスキルレベル1のITパスポートという試験区分をお勧めしたいと思います。
maruo S
本日の発言者:丸尾
━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…
最後まで読んでいただきありがとうございます。
京都で税理士をお探しなら↓
京都 税理士
相続でお悩みの方は↓
京都 相続

入りにくいお店

 10月に入り、外を散策するにはちょうどいい気候となりました。連休中、家の周辺の街をのんびり歩くと、今まで気付かなかったお店や新しいお店が何軒か目に入り、おしゃれな雑貨屋や食べ物屋さん、美容室を発見しました。
入ってみたいなぁと覗いてみるのですが、これがなかなか入りづらい。
店内があまり広くないというのはもちろんありますが、入り口がなんだか暗い感じがしたり、扉が重たそうだったり、営業中なのかどうか一見分からないことなどが入りにくさを増しています。
ショーウィンドウから見える商品は魅力的なのに…と思い、通り過ぎるという感じです。
逆に入り口が開放してあり、かつ、お店の人が背を向けて作業中のお店だとフラッと立ち寄ったりしました。
 お店に限らず家の玄関もそうですが、入り口は明るくきれいで、人を招き寄せる空間であることは大切なことです。私もこれを心がけようと思いました。
matsuyama.png
本日の発言者:松山
━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…
最後まで読んでいただきありがとうございます。
京都で税理士をお探しなら↓
京都 税理士
相続でお悩みの方は↓
京都 相続

観光映像大賞

 先週のスピーチで「ゆるキャラグランプリ」や「観光ブームに沸いている石川県」というお話がありましたが、今回、私も同じようなお話をさせていただきたいと思います。
 今年2015年の第4回観光映像大賞(観光庁長官賞)に京都府を題材にした「もうひとつの京都」という作品が選ばれたのをご存じでしょうか。
(ちなみに私は、大賞をとったことどころか賞の存在すら知りませんでした。)
観光映像大賞は、2012年より“観光振興”という観点で創造性、振興性、話題性を含んだ作品に授与されるそうで、この「もうひとつの京都」というのは、お茶の京都篇、森の京都篇、海の京都篇という3部作によって構成されています。
内容の方はネットで見ることができますので、興味のある方は見てみてください。
 この様なさまざまな地域の名所や名産品を生かして作られた「ご当地PR映像」が「ユニークでおもしろい」と、テレビなどで取り上げられ話題となっているそうです。
最近で言えば、温泉の源泉数・湧出量日本一を誇る大分県が、動画タイトルを「シンフロ」と題して、シンクロナイズドスイミング元日本代表選手率いるシンクロチームが大分県の各地の「温泉」でシンクロを披露する、といったものが話題になっているそうです。
 その他にも、ご当地を世界中の人に知ってもらうため、全くセリフ(日本語)を使わない作品や、ご当地キャラ(ゆるキャラ)が出てくる作品もあるそうです。
「旅もじゃ」というサイトで都道府県別に紹介されています。
 海外旅行も良いのですが、これら「ご当地PR映像」をご覧になって、今まで知らなかったご当地おすすめの名所に出かけてみるのも良いのではないでしょうか。
松本俊彦
本日の発言者:松本
━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…
最後まで読んでいただきありがとうございます。
京都で税理士をお探しなら↓
京都 税理士
相続でお悩みの方は↓
京都 相続

金沢の変化

 母方の田舎が石川県にあり、北陸新幹線開通前後に何度か行きましたが、すっかり様変わりした金沢駅と、人の多さに驚きました。
昔のこじんまりした金沢とは全く別の街のようでした。
また金沢だけでなく能登半島を走る在来線にも観光列車が登場し、石川県がにぎやかになるのはうれしいことです。
ただ、新幹線が連れてきた観光ブームに沸いている石川県ですが、最近は問題も起きているようです。
 観光スポット周辺が想定を超えた混雑ぶりで、地元の人が市場で買い物ができなくなり、海鮮丼は倍の値段になり、市内のホテルは収容人数の限界を超えた予約が殺到して素泊まり7万円と提示するホテルが出てきたり、観光客に慣れていない路線バスの運転手の態度が悪いと苦情が寄せられたり等々…急に全国的な観光地になったため、ハードにソフトがついていけていない状況になってしまっています。
地元でも、このままではリピートされない観光地になりかねないと声が上がっているようです。
 北陸の新幹線開通は大きな変化ですが、いいことばかりではなく、浮かんできた問題点にどう対処していくか、これからの観光地金沢がどう変わっていくのか、注目していきたいと思います。
比嘉
本日の発言者:比嘉
━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…
最後まで読んでいただきありがとうございます。
京都で税理士をお探しなら↓
京都 税理士
相続でお悩みの方は↓
京都 相続

RECENT ENTRIES
最近の記事

CATEGORIES
カテゴリ

ARCHIVES
過去の記事