谷税理士法人のためになる話「ためばな」。当事務所のスタッフが朝礼時にスピーチした「ためになる話」をご紹介しています。
- [谷税理士法人]トップページ
- ためばな
ためばな一覧
「ためばな一覧」の記事を表示しています。
アフターコロナに私達がしないといけない事
- 2020年08月03日
- ためばな
緊急事態宣言が解除され、第一波は収束したようですが、第二波・第三波への懸念であったり、完全に元通りになるには相当な期間を要する事が想定されます。
今回のコロナウィルスによる経済へのダメージは、歴史上はともかくとして、私が今までに経験した事がないものになりそうです。
緊急融資や補助金を活用して手元資金を確保してなんとか耐えるしかありません
私が税理士業界で働く様になってからの大きな危機はリーマンショックで、弊社のお客様も何社か倒産されました。
そこで倒産された企業を思い返して見ると、ある程度の規模でやっていて内部留保が無く、不況の影響をモロに受けてしまった会社でした。
逆に、家族経営で小さい規模でやっている会社、保険等で課税の繰り延べをしていた会社、内部留保を積んでいた会社は不況の影響を受けても生き残っておられます。
内部留保に乏しい会社とは言い換えれば税金を払っていない会社です
勿論ギリギリでやっていた会社さんもありますが、納税をしたくないと経費を増やして使ってしまう会社もあり、そういう税金を払っていない会社から順番に潰れていきました。
なので、景気回復後、お客様には、課税の繰延や最低限の節税対策の提案と同時に、納税して内部留保を高めていく重要性をお話ししてきました。
思い起こせば1990年のバブル崩壊、2001年のITバブル崩壊、2008年のリーマンショック、そして2020年のコロナショック?概ね10年周期で景気後退局面がきています。
そういう危機に備えるには、いい時に納税をして利益を積み体力を残しておく事が必要です。
これは、コロナショックの後景気回復しても、引き続きお話していきたいと思っています
あと、もうひとつ
今回のコロナショックはリーマンショックに比べて長期化しそうだという事で、危機に見舞われたお客様の借り入れは、コロナ以前の借入金と含めて完全にオーバーローンになる可能性が高いと思います。
ですので、コロナ以前の水準の売上に戻っても、借入金を返済していくのはしんどいと思いますし、以前の水準より高い売上が必要になってくると思います。
そういった事を今からお伝えして、どうしていくべきか一緒に考えていきたいなと思っています。
本日の発言者:林田
━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…
最後まで読んでいただきありがとうございます。
京都で税理士をお探しなら↓
相続でお悩みの方は↓
今回のコロナウィルスによる経済へのダメージは、歴史上はともかくとして、私が今までに経験した事がないものになりそうです。
緊急融資や補助金を活用して手元資金を確保してなんとか耐えるしかありません
私が税理士業界で働く様になってからの大きな危機はリーマンショックで、弊社のお客様も何社か倒産されました。
そこで倒産された企業を思い返して見ると、ある程度の規模でやっていて内部留保が無く、不況の影響をモロに受けてしまった会社でした。
逆に、家族経営で小さい規模でやっている会社、保険等で課税の繰り延べをしていた会社、内部留保を積んでいた会社は不況の影響を受けても生き残っておられます。
内部留保に乏しい会社とは言い換えれば税金を払っていない会社です
勿論ギリギリでやっていた会社さんもありますが、納税をしたくないと経費を増やして使ってしまう会社もあり、そういう税金を払っていない会社から順番に潰れていきました。
なので、景気回復後、お客様には、課税の繰延や最低限の節税対策の提案と同時に、納税して内部留保を高めていく重要性をお話ししてきました。
思い起こせば1990年のバブル崩壊、2001年のITバブル崩壊、2008年のリーマンショック、そして2020年のコロナショック?概ね10年周期で景気後退局面がきています。
そういう危機に備えるには、いい時に納税をして利益を積み体力を残しておく事が必要です。
これは、コロナショックの後景気回復しても、引き続きお話していきたいと思っています
あと、もうひとつ
今回のコロナショックはリーマンショックに比べて長期化しそうだという事で、危機に見舞われたお客様の借り入れは、コロナ以前の借入金と含めて完全にオーバーローンになる可能性が高いと思います。
ですので、コロナ以前の水準の売上に戻っても、借入金を返済していくのはしんどいと思いますし、以前の水準より高い売上が必要になってくると思います。
そういった事を今からお伝えして、どうしていくべきか一緒に考えていきたいなと思っています。
本日の発言者:林田
━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…
最後まで読んでいただきありがとうございます。
京都で税理士をお探しなら↓
相続でお悩みの方は↓
コロナ禍
- 2020年08月03日
- ためばな
最近「コロナ禍」という言葉をよく目にします。
いわゆる新型コロナウイルス感染症が招いた危機的・災厄的な状況のことで、社会的・政治的・経済的な混乱・不安・損失などを総称した言い方だそうです。
コロナ禍で帰省を取りやめた人も多かったようです。
私も実家への帰省を予定していましたが、高齢の親がいるため今回は帰省を控えました。
帰省する2週間前の行動に注意し、ソーシャルディスタンスを守り、会話はマスクをしていても基礎疾患のある高齢者はやはり不安が大きいようでPCR検査で陰性を確認しなければ帰省できないと感じました。
また熱中症とコロナ感染症の症状が似ているため判断が難しいそうです。
今年は猛暑とコロナ感染予防のためマスクをしているので、熱中症にもなりやすいそうです。
熱中症の予防にこまめな水分補給が大切ですが、スポーツ飲料は水分とミネラルを同時に補給できますが、糖分が多いという欠点もありますので飲みすぎに注意し、ミネラルを補給するのは麦茶などがいいそうです。
熱中症も処置が遅れると命にかかわるのでコロナ禍の中では熱中症対策をする事も大切だと感じました。
本日の発言者:大村
━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…
最後まで読んでいただきありがとうございます。
京都で税理士をお探しなら↓
相続でお悩みの方は↓
いわゆる新型コロナウイルス感染症が招いた危機的・災厄的な状況のことで、社会的・政治的・経済的な混乱・不安・損失などを総称した言い方だそうです。
コロナ禍で帰省を取りやめた人も多かったようです。
私も実家への帰省を予定していましたが、高齢の親がいるため今回は帰省を控えました。
帰省する2週間前の行動に注意し、ソーシャルディスタンスを守り、会話はマスクをしていても基礎疾患のある高齢者はやはり不安が大きいようでPCR検査で陰性を確認しなければ帰省できないと感じました。
また熱中症とコロナ感染症の症状が似ているため判断が難しいそうです。
今年は猛暑とコロナ感染予防のためマスクをしているので、熱中症にもなりやすいそうです。
熱中症の予防にこまめな水分補給が大切ですが、スポーツ飲料は水分とミネラルを同時に補給できますが、糖分が多いという欠点もありますので飲みすぎに注意し、ミネラルを補給するのは麦茶などがいいそうです。
熱中症も処置が遅れると命にかかわるのでコロナ禍の中では熱中症対策をする事も大切だと感じました。
本日の発言者:大村
━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…
最後まで読んでいただきありがとうございます。
京都で税理士をお探しなら↓
相続でお悩みの方は↓
マスク
- 2020年07月27日
- ためばな
コロナ禍の中、その感染予防に欠かせないものとして、マスク、消毒、手洗い、換気等がありますのは周知の通りです。先日、家内から「あんたそのマスク反対に着けてるやん。プリーツの間にウィルス溜まってるで」と言われました。
皆さんは、このマスクに表裏があるのをご存じですか。マスク自体にマークがあるものや、マスクの入っていた箱や袋に表示があるものについては間違われないと思います。
ただそうでないマスクの場合は、どちらが表なのか迷われた方はいるでしょう。
また、どっちでもいいかと着けておられる方もいるでしょう。
マスクの役割は主に二つあります。一つは細菌やウィルス飛沫、花粉等を吸い込まないための対策、そしてもう一つは自分が咳やくしゃみをした時に周囲へのウィルス飛沫の飛散を軽減する役割です。
最近は、よく「99%カット」などと箱に記載し、ウィルス飛沫や花粉に対するフィルタ性能が非常に高い製品が多く出回っています。しかし、この数値は、マスクを正しく装着した場合に期待できるものです。装着方法が間違っていれば、マスクの性能を十分に発揮することができていません。
マスクを正しく着けるためには、まず上下と表裏を間違えずに着ける必要があります。上下についてはノーズフィッターが付いているマスクはノーズフィッターが付いている方が上になりますのでまず間違われないでしょう。ただ、マスクの表裏についてはしっかりとチェックが必要です。
マスクを裏返して着けたらどうなるでしょうか。まず、プリーツ型のマスクの場合、表裏を逆に着けると細菌・ウィルス飛沫や花粉や塵などがマスクに付着しやすくなります。プリーツ型のマスクにはプリーツが上から下に向かって階段状になっている「階段式プリーツ」と、プリーツが中心から上下に向かって階段形状になっている「オメガ式プリーツ」があります。このうち階段式プリーツのマスクは、表裏を逆に着けるとプリーツが下から上に向かって階段状になります。その結果、プリーツの隙間に空気中のウィルス飛沫や花粉が溜まってしまうのです。さらに、マスク自体の特長を実感できないことがあります。それは、マスクの肌に触れる部分の素材が肌に優しい不織布を使用してあることです。せっかくの肌触りを実感できないばかりか、マスクの効果を十分に発揮できていないことになります。従って、「階段式プリーツ」でマーク等によって表裏がわからない場合は、プリーツの先が下を向いている面が表側になる着け方が正しいといえるようです。
皆さんの中にも思いつきであまり表裏を考えずに着けておられる方もいると思います。次回着ける時は注意して着けましょう。
本日の発言者:吉田
━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…
最後まで読んでいただきありがとうございます。
京都で税理士をお探しなら↓
相続でお悩みの方は↓
皆さんは、このマスクに表裏があるのをご存じですか。マスク自体にマークがあるものや、マスクの入っていた箱や袋に表示があるものについては間違われないと思います。
ただそうでないマスクの場合は、どちらが表なのか迷われた方はいるでしょう。
また、どっちでもいいかと着けておられる方もいるでしょう。
マスクの役割は主に二つあります。一つは細菌やウィルス飛沫、花粉等を吸い込まないための対策、そしてもう一つは自分が咳やくしゃみをした時に周囲へのウィルス飛沫の飛散を軽減する役割です。
最近は、よく「99%カット」などと箱に記載し、ウィルス飛沫や花粉に対するフィルタ性能が非常に高い製品が多く出回っています。しかし、この数値は、マスクを正しく装着した場合に期待できるものです。装着方法が間違っていれば、マスクの性能を十分に発揮することができていません。
マスクを正しく着けるためには、まず上下と表裏を間違えずに着ける必要があります。上下についてはノーズフィッターが付いているマスクはノーズフィッターが付いている方が上になりますのでまず間違われないでしょう。ただ、マスクの表裏についてはしっかりとチェックが必要です。
マスクを裏返して着けたらどうなるでしょうか。まず、プリーツ型のマスクの場合、表裏を逆に着けると細菌・ウィルス飛沫や花粉や塵などがマスクに付着しやすくなります。プリーツ型のマスクにはプリーツが上から下に向かって階段状になっている「階段式プリーツ」と、プリーツが中心から上下に向かって階段形状になっている「オメガ式プリーツ」があります。このうち階段式プリーツのマスクは、表裏を逆に着けるとプリーツが下から上に向かって階段状になります。その結果、プリーツの隙間に空気中のウィルス飛沫や花粉が溜まってしまうのです。さらに、マスク自体の特長を実感できないことがあります。それは、マスクの肌に触れる部分の素材が肌に優しい不織布を使用してあることです。せっかくの肌触りを実感できないばかりか、マスクの効果を十分に発揮できていないことになります。従って、「階段式プリーツ」でマーク等によって表裏がわからない場合は、プリーツの先が下を向いている面が表側になる着け方が正しいといえるようです。
皆さんの中にも思いつきであまり表裏を考えずに着けておられる方もいると思います。次回着ける時は注意して着けましょう。
本日の発言者:吉田
━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…
最後まで読んでいただきありがとうございます。
京都で税理士をお探しなら↓
相続でお悩みの方は↓
新型コロナウィルス状況下での避難準備について
- 2020年07月27日
- ためばな
この新型コロナウィルス感染が懸念される状況下で、さらに水害や地震などが起こった場合に備えて、どのようなものが必要でしょうか。
今まで用意していた避難用の衣服や食料品等に加えて準備した方が良いものにつき、NHKの特設サイトでこれに対するアドバイスがありました。
まず、避難所で利用する体温計、アルコール消毒液、マスクが必要です。
避難所に準備されている体温計等は使いまわしによる接触感染の危険がありますし、数に限りがありますので、ご自身や家族が利用する分を用意しましょう。
また、避難所の床にウィルスが飛び散っている可能性がありますので、スリッパ等の屋内用履物があると便利です。
埃の中にウィルスが混ざっていると、これを避難スペースに持ち込んでしまう危険があります。避難スペースの周囲を掃除できる掃除用具を用意したほうが良いと言われています。
今年は7月当初から中旬にかけて日本全国で大雨による水害がありました。またこれから台風の多発する季節となりますので、引き続き災害が多い時期が続きます。
避難用具は実際に災害が発生してから準備することは困難ですので、日頃から早めの用意を心掛けたいと思いました。
本日の発言者:山脇
━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…
最後まで読んでいただきありがとうございます。
京都で税理士をお探しなら↓
相続でお悩みの方は↓
今まで用意していた避難用の衣服や食料品等に加えて準備した方が良いものにつき、NHKの特設サイトでこれに対するアドバイスがありました。
まず、避難所で利用する体温計、アルコール消毒液、マスクが必要です。
避難所に準備されている体温計等は使いまわしによる接触感染の危険がありますし、数に限りがありますので、ご自身や家族が利用する分を用意しましょう。
また、避難所の床にウィルスが飛び散っている可能性がありますので、スリッパ等の屋内用履物があると便利です。
埃の中にウィルスが混ざっていると、これを避難スペースに持ち込んでしまう危険があります。避難スペースの周囲を掃除できる掃除用具を用意したほうが良いと言われています。
今年は7月当初から中旬にかけて日本全国で大雨による水害がありました。またこれから台風の多発する季節となりますので、引き続き災害が多い時期が続きます。
避難用具は実際に災害が発生してから準備することは困難ですので、日頃から早めの用意を心掛けたいと思いました。
本日の発言者:山脇
━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…
最後まで読んでいただきありがとうございます。
京都で税理士をお探しなら↓
相続でお悩みの方は↓
やめてみた
- 2020年07月20日
- ためばな
今日は私が生活の中でなんとなく当たり前にしていたことをやめてみた、ことについて、お話させて頂こうと思います。
① ただなんとなく、でテレビをつける事をやめました。
朝はニュースや天気、時間も知りたいので付けていますが夕方など特に家族がゆったりと過ごす時間にはテレビを付けないようにしました。すると、家族の会話が増え、時間を有効に使えるようになりました。
見たい番組は録画して、子供達が寝た後にゆっくりと楽しんでいます。
② カードだらけの財布をやめました。
携帯ケースにクレジットカード1枚と免許証を入れ、他のクレジットカードやポイントカード、会員証、健康保険証も持ち歩くのをやめました。
以前は荷物が多く、どこかに何かを置き忘れることが多かった私ですが、車で買い物に行く時も携帯さえ持っていればいいので、荷物が減り、ストレスフリーになりました。
③ 家中の布製マットをやめました。
掃除が楽になり、キッチンやトイレは使ったらサッと掃除、が習慣になりました。
リビングは、ジュースをこぼしたり、お菓子を落としてもすぐに拭き掃除ができるのでイライラしません。部屋がスッキリして広く感じられるようにもなりました。
他にも、過剰な買い置きや、何かに使えるかも!と物をとっておくこともやめました。
物が減ると片付けや掃除がラクになったので、家事を「頑張る!」ことがやめられました。
今までは当たり前にしていたことをやめる時、少し勇気がいりましたが、やめてみて不都合なら戻せばいいか。と気軽にやめてみると、意外とどれも快適で今ではそれが私の当たり前になりました。小さなストレスが減り、生活は大きく変化しました。
断捨離やミニマリストとはまた違う、私だけの「やめてみた生活」これからも色々なコトを楽しく快適に変えていきたいです!
本日の発言者:宮澤
━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…
最後まで読んでいただきありがとうございます。
京都で税理士をお探しなら↓
相続でお悩みの方は↓
① ただなんとなく、でテレビをつける事をやめました。
朝はニュースや天気、時間も知りたいので付けていますが夕方など特に家族がゆったりと過ごす時間にはテレビを付けないようにしました。すると、家族の会話が増え、時間を有効に使えるようになりました。
見たい番組は録画して、子供達が寝た後にゆっくりと楽しんでいます。
② カードだらけの財布をやめました。
携帯ケースにクレジットカード1枚と免許証を入れ、他のクレジットカードやポイントカード、会員証、健康保険証も持ち歩くのをやめました。
以前は荷物が多く、どこかに何かを置き忘れることが多かった私ですが、車で買い物に行く時も携帯さえ持っていればいいので、荷物が減り、ストレスフリーになりました。
③ 家中の布製マットをやめました。
掃除が楽になり、キッチンやトイレは使ったらサッと掃除、が習慣になりました。
リビングは、ジュースをこぼしたり、お菓子を落としてもすぐに拭き掃除ができるのでイライラしません。部屋がスッキリして広く感じられるようにもなりました。
他にも、過剰な買い置きや、何かに使えるかも!と物をとっておくこともやめました。
物が減ると片付けや掃除がラクになったので、家事を「頑張る!」ことがやめられました。
今までは当たり前にしていたことをやめる時、少し勇気がいりましたが、やめてみて不都合なら戻せばいいか。と気軽にやめてみると、意外とどれも快適で今ではそれが私の当たり前になりました。小さなストレスが減り、生活は大きく変化しました。
断捨離やミニマリストとはまた違う、私だけの「やめてみた生活」これからも色々なコトを楽しく快適に変えていきたいです!
本日の発言者:宮澤
━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…
最後まで読んでいただきありがとうございます。
京都で税理士をお探しなら↓
相続でお悩みの方は↓
RECENT ENTRIES
最近の記事
CATEGORIES
カテゴリ
ARCHIVES
過去の記事
- 2024年11月(6)
- 2024年10月(5)
- 2024年09月(4)
- 2024年08月(6)
- 2024年07月(6)
- 2024年06月(7)
- 2024年05月(6)
- 2024年04月(6)
- 2024年03月(7)
- 2024年02月(7)
- 2024年01月(7)
- 2023年12月(7)
- 2023年11月(5)
- 2023年10月(5)
- 2023年09月(7)
- 2023年08月(7)
- 2023年07月(10)
- 2023年06月(6)
- 2023年05月(5)
- 2023年04月(5)
- 2023年03月(5)
- 2023年02月(7)
- 2023年01月(6)
- 2022年12月(5)
- 2022年11月(7)
- 2022年10月(9)
- 2022年09月(8)
- 2022年08月(6)
- 2022年07月(8)
- 2022年06月(6)
- 2022年05月(8)
- 2022年04月(3)
- 2022年03月(8)
- 2022年02月(8)
- 2022年01月(5)
- 2021年12月(7)
- 2021年11月(7)
- 2021年10月(4)
- 2021年09月(7)
- 2021年08月(4)
- 2021年07月(7)
- 2021年06月(5)
- 2021年05月(7)
- 2021年04月(6)
- 2021年03月(9)
- 2021年02月(6)
- 2021年01月(5)
- 2020年12月(3)
- 2020年11月(8)
- 2020年10月(4)
- 2020年09月(8)
- 2020年08月(7)
- 2020年07月(8)
- 2020年06月(5)
- 2020年05月(5)
- 2020年04月(6)
- 2020年03月(9)
- 2020年02月(7)
- 2020年01月(4)
- 2019年12月(7)
- 2019年11月(7)
- 2019年10月(8)
- 2019年09月(6)
- 2019年08月(7)
- 2019年07月(10)
- 2019年06月(6)
- 2019年05月(7)
- 2019年04月(6)
- 2019年03月(4)
- 2019年02月(8)
- 2019年01月(7)
- 2018年12月(6)
- 2018年11月(9)
- 2018年10月(9)
- 2018年09月(5)
- 2018年08月(8)
- 2018年07月(9)
- 2018年06月(6)
- 2018年05月(9)
- 2018年04月(6)
- 2018年03月(6)
- 2018年02月(5)
- 2018年01月(5)
- 2017年12月(9)
- 2017年11月(9)
- 2017年10月(10)
- 2017年09月(3)
- 2017年08月(7)
- 2017年07月(5)
- 2017年06月(4)
- 2017年05月(8)
- 2017年04月(6)
- 2017年03月(4)
- 2017年02月(7)
- 2017年01月(3)
- 2016年12月(4)
- 2016年11月(5)
- 2016年10月(6)
- 2016年09月(5)
- 2016年08月(6)
- 2016年07月(6)
- 2016年06月(6)
- 2016年05月(7)
- 2016年04月(5)
- 2016年03月(6)
- 2016年02月(6)
- 2016年01月(5)
- 2015年12月(4)
- 2015年11月(6)
- 2015年10月(10)
- 2015年09月(3)
- 2015年08月(4)
- 2015年07月(9)
- 2015年06月(7)
- 2015年05月(5)
- 2015年04月(6)
- 2015年03月(9)
- 2015年02月(7)
- 2015年01月(5)
- 2014年12月(7)
- 2014年11月(7)
- 2014年10月(5)
- 2014年09月(9)
- 2014年08月(5)
- 2014年07月(9)
- 2014年06月(8)
- 2014年05月(5)
- 2014年04月(7)
- 2014年03月(7)
- 2014年02月(7)
- 2014年01月(6)
- 2013年12月(6)
- 2013年11月(7)
- 2013年10月(5)
- 2013年09月(5)
- 2013年08月(9)
- 2013年07月(5)
- 2013年06月(7)
- 2013年05月(8)
- 2013年04月(6)
- 2013年03月(7)
- 2013年02月(7)
- 2013年01月(5)
- 2012年12月(5)
- 2012年11月(9)
- 2012年10月(7)
- 2012年09月(4)
- 2012年08月(7)
- 2012年07月(4)
- 2012年06月(8)
- 2012年05月(6)
- 2012年04月(8)
- 2012年03月(6)
- 2012年02月(8)
- 2012年01月(4)
- 2011年12月(8)
- 2011年11月(6)
- 2011年10月(3)
- 2011年09月(12)
- 2011年08月(4)
- 2011年07月(8)
- 2011年06月(7)
- 2011年05月(6)
- 2011年04月(4)
- 2011年03月(7)
- 2011年02月(7)
- 2011年01月(8)
- 2010年12月(5)
- 2010年11月(10)
- 2010年10月(6)
- 2010年09月(7)
- 2010年08月(8)
- 2010年07月(8)
- 2010年06月(9)
- 2010年05月(10)
- 2010年04月(5)
- 2010年03月(9)
- 2010年02月(4)
- 2010年01月(4)
- 2009年12月(6)
- 2009年11月(7)
- 2009年10月(7)