谷税理士法人のためになる話「ためばな」。当事務所のスタッフが朝礼時にスピーチした「ためになる話」をご紹介しています。
「」の記事を表示しています。
美容院
- 2015年07月24日
- ためばな
5月末でイオン東向日店が閉店したのを機に、長年通い続けたカットの安さが売りの理容店から、美容院に思いきって変えました。
変えた理由はというと、髪の毛のケアがそろそろ必要だと思いヘッドスパをやってもらいたかったこと、そして、仰向けになってシャンプーをしてもらったあの心地良さをまた味わいたい、と思ったからです。
そもそも理容店に変えたのは、美容院は無駄に待たされることが多く、理容店はそれが無かったから。それと価格面もあったと思います。ただシャンプーはうつむけで心地よくなく、価格も別料金なのでずっと断っていました。
当時の私は、質の高いサービスより時間と価格を優先していました。
久しぶりの美容院は、予約優先で待たされることなく、シャンプー、カット、ヘッドスパをてきぱきと3人のチームワークでこなされました。その間、「まだかな」と待たされていると思うことは全くありませんでした。最近は、極力待たせないようにとうまく時間配分をしている美容院が増えているらしいです。まさにお客様目線ですね。みんな明るく雰囲気もすごく良くて、しばらくここでお世話になろうと思いました。
私たちの事務所にも、沢山の方が様々な用事で来られます。お客様が来られたら、まず、自分のお客様とわかれば即座に、そうでなかったら、知らんふりをしないで誰のどういったお客様が来られたのか、いち早く担当者に伝えてあげるか、あるいは、一旦自分が対応するかで、対応が遅れないようにしなければなりません。無駄に待たせるのは論外です。特に、窓口の側に座る勤続1年が経つ社員は、そろそろお客様の顔と名前を覚えてきた頃だと思います。一番お客様の顔が見える位置にいる意味をよく考えてみてください。
パソコンに向いているのだけが、仕事ではありません。常に周りの状況を把握して、緊張感を持って、接客時には明るく素早く的確に仕事をこなしていって欲しいと思います。そうすれば、お客様は喜んで来ていただけるし、気持ちよく帰っていただけるでしょう。

本日の発言者:吉田
━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…
最後まで読んでいただきありがとうございます。
京都で税理士をお探しなら↓

相続でお悩みの方は↓

変えた理由はというと、髪の毛のケアがそろそろ必要だと思いヘッドスパをやってもらいたかったこと、そして、仰向けになってシャンプーをしてもらったあの心地良さをまた味わいたい、と思ったからです。
そもそも理容店に変えたのは、美容院は無駄に待たされることが多く、理容店はそれが無かったから。それと価格面もあったと思います。ただシャンプーはうつむけで心地よくなく、価格も別料金なのでずっと断っていました。
当時の私は、質の高いサービスより時間と価格を優先していました。
久しぶりの美容院は、予約優先で待たされることなく、シャンプー、カット、ヘッドスパをてきぱきと3人のチームワークでこなされました。その間、「まだかな」と待たされていると思うことは全くありませんでした。最近は、極力待たせないようにとうまく時間配分をしている美容院が増えているらしいです。まさにお客様目線ですね。みんな明るく雰囲気もすごく良くて、しばらくここでお世話になろうと思いました。
私たちの事務所にも、沢山の方が様々な用事で来られます。お客様が来られたら、まず、自分のお客様とわかれば即座に、そうでなかったら、知らんふりをしないで誰のどういったお客様が来られたのか、いち早く担当者に伝えてあげるか、あるいは、一旦自分が対応するかで、対応が遅れないようにしなければなりません。無駄に待たせるのは論外です。特に、窓口の側に座る勤続1年が経つ社員は、そろそろお客様の顔と名前を覚えてきた頃だと思います。一番お客様の顔が見える位置にいる意味をよく考えてみてください。
パソコンに向いているのだけが、仕事ではありません。常に周りの状況を把握して、緊張感を持って、接客時には明るく素早く的確に仕事をこなしていって欲しいと思います。そうすれば、お客様は喜んで来ていただけるし、気持ちよく帰っていただけるでしょう。

本日の発言者:吉田
━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…
最後まで読んでいただきありがとうございます。
京都で税理士をお探しなら↓

相続でお悩みの方は↓

最近のラジオ事情
- 2015年07月15日
- ためばな
今回は最近のラジオ放送の事情をお伝えしたいと思います。
ラジオ放送についてはテレビやインターネットという多様なメディアがある中、廃れていく一方のメディア、という印象をお持ちの方も多いと思います。
ただ、今ラジオ放送の聴衆が特に若い世代を中心として増えている、ということはご存知でしょうか。
その原因として、ここ数年でスマートフォンやパソコンでラジオ番組を聴く環境が整ってきたことが挙げられます。その大きなものは二つあります。
一つ目の「ポッドキャスト配信」は、あらかじめ収録されているラジオ番組をネット上からダウンロードして聴くことができるサービスです。
旧来のラジオ放送は電波放送をリアルタイムで聞くものですが、ポッドキャスト配信では聴きたい番組だけをスマートフォンやパソコンに取り込むことで、時間や場所に囚われず聴くことができます。もちろん何度も再生することも可能です。
ラジオ番組を語学学習などに利用している人の場合、このような使い方をされる方が多いようです。
二つ目は「IPサイマルラジオ」というもので、電波放送をしている番組を同時並行してインターネット上でも配信するサービスです。
この利点はインターネット環境さえ整っていれば、リアルタイムに雑音のない音声でラジオ番組を聴けること、またインターネット上の様々なサービスを同時に利用できることです。
例えば「radiko.jp」というアプリを使えば、スマートフォンでα-stationを聴きながら
その時にオンエアされている曲をその場で購入することもできます。
現在「radiko.jp」の利用者はひと月あたり1,300万人と、非常に多くの人がこの方法でラジオを聴いているそうです。
また、ネット配信のため本来ならば電波が届かない地域のラジオ番組が聴けるのも特徴です(こちらは有料)。例えば、東京や沖縄の番組をリアルタイムで京都にいながら聴く、東京にいながら京都の番組を聴くといったこともできます。
ラジオ放送は非常に古くからあるメディアなのですが、現在のスマートフォン・パソコンが普及した状況に合わせたサービスを提供することで、新たな顧客を作り出しています。
私たちの仕事においても最近の状況に合わせたサービスを提供することが重要であると思います。

本日の発言者:山脇
━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…
最後まで読んでいただきありがとうございます。
京都で税理士をお探しなら↓

相続でお悩みの方は↓

ラジオ放送についてはテレビやインターネットという多様なメディアがある中、廃れていく一方のメディア、という印象をお持ちの方も多いと思います。
ただ、今ラジオ放送の聴衆が特に若い世代を中心として増えている、ということはご存知でしょうか。
その原因として、ここ数年でスマートフォンやパソコンでラジオ番組を聴く環境が整ってきたことが挙げられます。その大きなものは二つあります。
一つ目の「ポッドキャスト配信」は、あらかじめ収録されているラジオ番組をネット上からダウンロードして聴くことができるサービスです。
旧来のラジオ放送は電波放送をリアルタイムで聞くものですが、ポッドキャスト配信では聴きたい番組だけをスマートフォンやパソコンに取り込むことで、時間や場所に囚われず聴くことができます。もちろん何度も再生することも可能です。
ラジオ番組を語学学習などに利用している人の場合、このような使い方をされる方が多いようです。
二つ目は「IPサイマルラジオ」というもので、電波放送をしている番組を同時並行してインターネット上でも配信するサービスです。
この利点はインターネット環境さえ整っていれば、リアルタイムに雑音のない音声でラジオ番組を聴けること、またインターネット上の様々なサービスを同時に利用できることです。
例えば「radiko.jp」というアプリを使えば、スマートフォンでα-stationを聴きながら
その時にオンエアされている曲をその場で購入することもできます。
現在「radiko.jp」の利用者はひと月あたり1,300万人と、非常に多くの人がこの方法でラジオを聴いているそうです。
また、ネット配信のため本来ならば電波が届かない地域のラジオ番組が聴けるのも特徴です(こちらは有料)。例えば、東京や沖縄の番組をリアルタイムで京都にいながら聴く、東京にいながら京都の番組を聴くといったこともできます。
ラジオ放送は非常に古くからあるメディアなのですが、現在のスマートフォン・パソコンが普及した状況に合わせたサービスを提供することで、新たな顧客を作り出しています。
私たちの仕事においても最近の状況に合わせたサービスを提供することが重要であると思います。

本日の発言者:山脇
━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…
最後まで読んでいただきありがとうございます。
京都で税理士をお探しなら↓

相続でお悩みの方は↓

熱中症>熱射病>日射病
- 2015年07月13日
- ためばな
夏になり、30℃を超える真夏日が続いています。それにともない熱中症による死者や病院送りの人が増えてきています。ところで、熱中症と言う言葉はよく聞きますが、最近熱射病や日射病という言葉はあまり聞かなくなりました。また、それぞれの違いがわからなかったので、調べてみました。
結論から言いますと、熱中症の中に熱射病があり、熱射病の種類として日射病があるという関係でした。
順を追って説明します。まず熱中症は、高い気温の下で起きる全身の障害の総称となります。熱中症は大きく4つに分類されています。「熱失神」、「熱けいれん」、「熱疲労」、そして「熱射病」です。最近では3段階で「Ⅰ度 現場で対応可能」、「Ⅱ度 速やかに医療機関への受診が必要」、「Ⅲ度 採血、医療者による判断により入院が必要な状態」という分類が採用されるようになり、熱射病という言葉はあまり使われなくなったようです。そして、日射病ですが、これは熱射病の中でも太陽光によって起きる障害のことを言います。やや狭い範囲を指す言葉であり、日の当たらない室内での障害が増えてきていることから、最近では日射病と言う言葉はあまり使われなくなってきているようです。
これからも厳しい暑さが続く見込みのようですので、水分と塩分のこまめな接種を行い、真夏に備えていきたいところです。脱水症状にはスポーツドリンクが良いみたいです。しかし、ペットボトル症候群(急性糖尿病)にはくれぐれもお気を付け下さい。

本日の発言者:丸尾
━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…
最後まで読んでいただきありがとうございます。
京都で税理士をお探しなら↓

相続でお悩みの方は↓

結論から言いますと、熱中症の中に熱射病があり、熱射病の種類として日射病があるという関係でした。
順を追って説明します。まず熱中症は、高い気温の下で起きる全身の障害の総称となります。熱中症は大きく4つに分類されています。「熱失神」、「熱けいれん」、「熱疲労」、そして「熱射病」です。最近では3段階で「Ⅰ度 現場で対応可能」、「Ⅱ度 速やかに医療機関への受診が必要」、「Ⅲ度 採血、医療者による判断により入院が必要な状態」という分類が採用されるようになり、熱射病という言葉はあまり使われなくなったようです。そして、日射病ですが、これは熱射病の中でも太陽光によって起きる障害のことを言います。やや狭い範囲を指す言葉であり、日の当たらない室内での障害が増えてきていることから、最近では日射病と言う言葉はあまり使われなくなってきているようです。
これからも厳しい暑さが続く見込みのようですので、水分と塩分のこまめな接種を行い、真夏に備えていきたいところです。脱水症状にはスポーツドリンクが良いみたいです。しかし、ペットボトル症候群(急性糖尿病)にはくれぐれもお気を付け下さい。

本日の発言者:丸尾
━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…
最後まで読んでいただきありがとうございます。
京都で税理士をお探しなら↓

相続でお悩みの方は↓

成功の秘訣
- 2015年07月13日
- ためばな
7月に入り食品の値上げラッシュですが、なんと一粒千円という高級イチゴが売れているというトピックを目にしました。宮城県のあるベンチャー企業が町の経済復興のために生産を始めたそうで、様々なIT技術を駆使し人の手間をなるべく省くかたちで収穫されるそのイチゴは、毎年一流百貨店に並び、作り切れないほどの量の注文が入るそうです。
成功の理由は、身近な果物ですが、自分で食べるものではなく人に贈るものとして商品のコンセプトをガラッと変えたことで、人が買うときの判断基準を変えたことです。大きさやパッケージのインパクトで、高いけど開けた瞬間にわぁ〜となって喜ばれそう!という理由で、他の有名ブランドのものよりこちらを選ぶ人が多いということです。
こういった新規性や高度な技術があると大手企業でなくても成功できるという例ですが、利益追求だけではなく、地域全体の活性化を目指すという高い目的意識がまた成功の後押しをしているなと思いました。

本日の発言者:松山
━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…
最後まで読んでいただきありがとうございます。
京都で税理士をお探しなら↓

相続でお悩みの方は↓

成功の理由は、身近な果物ですが、自分で食べるものではなく人に贈るものとして商品のコンセプトをガラッと変えたことで、人が買うときの判断基準を変えたことです。大きさやパッケージのインパクトで、高いけど開けた瞬間にわぁ〜となって喜ばれそう!という理由で、他の有名ブランドのものよりこちらを選ぶ人が多いということです。
こういった新規性や高度な技術があると大手企業でなくても成功できるという例ですが、利益追求だけではなく、地域全体の活性化を目指すという高い目的意識がまた成功の後押しをしているなと思いました。

本日の発言者:松山
━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…
最後まで読んでいただきありがとうございます。
京都で税理士をお探しなら↓

相続でお悩みの方は↓

人気の習い事
- 2015年07月08日
- ためばな
先日、新聞の記事で「小学生の人気の習い事」として、最近ホームページやゲームなどを作る「プログラミング」が人気を集めている、という記事を見ました。
ある企業の調査によると、小学生以下の子供がいる全国の母親約620人を対象に実施した調査で「小学校高学年に習わせたいことは」と尋ねた結果、「プログラミング」というのが「ピアノ」や「空手」に次いで第7位にランクイン。ベストテン入りするのは初めてで、「ダンス」や「そろばん」より上位だったそうです。
親のスマホで、ゲームをしたり映像を見たりしているうち、プログラミングに興味を持つ子供が増えている、と分析されています。
スマートフォンやタブレット端末の普及で、幼少期から情報技術(IT)に親しめる環境が生まれ、将来に役立つと考える親が増加し、大手学習塾が相次いで教室を開くなど、新たなビジネスとして注目を集めているそうです。
私の子供が通っている小学校でも、インターネットを使った授業が数多く取り入れられているようですし、スマホやタブレット端末の使い方は今のところ子供の方が良く知っています。
私も時代に取り残されないよう、そして子供に負けないような使い方をマスターしていきたいと思っています。

本日の発言者:松本
━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…
最後まで読んでいただきありがとうございます。
京都で税理士をお探しなら↓

相続でお悩みの方は↓

ある企業の調査によると、小学生以下の子供がいる全国の母親約620人を対象に実施した調査で「小学校高学年に習わせたいことは」と尋ねた結果、「プログラミング」というのが「ピアノ」や「空手」に次いで第7位にランクイン。ベストテン入りするのは初めてで、「ダンス」や「そろばん」より上位だったそうです。
親のスマホで、ゲームをしたり映像を見たりしているうち、プログラミングに興味を持つ子供が増えている、と分析されています。
スマートフォンやタブレット端末の普及で、幼少期から情報技術(IT)に親しめる環境が生まれ、将来に役立つと考える親が増加し、大手学習塾が相次いで教室を開くなど、新たなビジネスとして注目を集めているそうです。
私の子供が通っている小学校でも、インターネットを使った授業が数多く取り入れられているようですし、スマホやタブレット端末の使い方は今のところ子供の方が良く知っています。
私も時代に取り残されないよう、そして子供に負けないような使い方をマスターしていきたいと思っています。

本日の発言者:松本
━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…
最後まで読んでいただきありがとうございます。
京都で税理士をお探しなら↓

相続でお悩みの方は↓

RECENT ENTRIES
最近の記事
CATEGORIES
カテゴリ
ARCHIVES
過去の記事
- 2025年04月(6)
- 2025年03月(5)
- 2025年02月(6)
- 2025年01月(4)
- 2024年12月(8)
- 2024年11月(8)
- 2024年10月(5)
- 2024年09月(4)
- 2024年08月(6)
- 2024年07月(6)
- 2024年06月(7)
- 2024年05月(6)
- 2024年04月(6)
- 2024年03月(7)
- 2024年02月(7)
- 2024年01月(7)
- 2023年12月(7)
- 2023年11月(5)
- 2023年10月(5)
- 2023年09月(7)
- 2023年08月(7)
- 2023年07月(10)
- 2023年06月(6)
- 2023年05月(5)
- 2023年04月(5)
- 2023年03月(5)
- 2023年02月(7)
- 2023年01月(6)
- 2022年12月(5)
- 2022年11月(7)
- 2022年10月(9)
- 2022年09月(8)
- 2022年08月(6)
- 2022年07月(8)
- 2022年06月(6)
- 2022年05月(8)
- 2022年04月(3)
- 2022年03月(8)
- 2022年02月(8)
- 2022年01月(5)
- 2021年12月(7)
- 2021年11月(7)
- 2021年10月(4)
- 2021年09月(7)
- 2021年08月(4)
- 2021年07月(7)
- 2021年06月(5)
- 2021年05月(7)
- 2021年04月(6)
- 2021年03月(9)
- 2021年02月(6)
- 2021年01月(5)
- 2020年12月(3)
- 2020年11月(8)
- 2020年10月(4)
- 2020年09月(8)
- 2020年08月(7)
- 2020年07月(8)
- 2020年06月(5)
- 2020年05月(5)
- 2020年04月(6)
- 2020年03月(9)
- 2020年02月(7)
- 2020年01月(4)
- 2019年12月(7)
- 2019年11月(7)
- 2019年10月(8)
- 2019年09月(6)
- 2019年08月(7)
- 2019年07月(10)
- 2019年06月(6)
- 2019年05月(7)
- 2019年04月(6)
- 2019年03月(4)
- 2019年02月(8)
- 2019年01月(7)
- 2018年12月(6)
- 2018年11月(9)
- 2018年10月(9)
- 2018年09月(5)
- 2018年08月(8)
- 2018年07月(9)
- 2018年06月(6)
- 2018年05月(9)
- 2018年04月(6)
- 2018年03月(6)
- 2018年02月(5)
- 2018年01月(5)
- 2017年12月(9)
- 2017年11月(9)
- 2017年10月(10)
- 2017年09月(3)
- 2017年08月(7)
- 2017年07月(5)
- 2017年06月(4)
- 2017年05月(8)
- 2017年04月(6)
- 2017年03月(4)
- 2017年02月(7)
- 2017年01月(3)
- 2016年12月(4)
- 2016年11月(5)
- 2016年10月(6)
- 2016年09月(5)
- 2016年08月(6)
- 2016年07月(6)
- 2016年06月(6)
- 2016年05月(7)
- 2016年04月(5)
- 2016年03月(6)
- 2016年02月(6)
- 2016年01月(5)
- 2015年12月(4)
- 2015年11月(6)
- 2015年10月(10)
- 2015年09月(3)
- 2015年08月(4)
- 2015年07月(9)
- 2015年06月(7)
- 2015年05月(5)
- 2015年04月(6)
- 2015年03月(9)
- 2015年02月(7)
- 2015年01月(5)
- 2014年12月(7)
- 2014年11月(7)
- 2014年10月(5)
- 2014年09月(9)
- 2014年08月(5)
- 2014年07月(9)
- 2014年06月(8)
- 2014年05月(5)
- 2014年04月(7)
- 2014年03月(7)
- 2014年02月(7)
- 2014年01月(6)
- 2013年12月(6)
- 2013年11月(7)
- 2013年10月(5)
- 2013年09月(5)
- 2013年08月(9)
- 2013年07月(5)
- 2013年06月(7)
- 2013年05月(8)
- 2013年04月(6)
- 2013年03月(7)
- 2013年02月(7)
- 2013年01月(5)
- 2012年12月(5)
- 2012年11月(9)
- 2012年10月(7)
- 2012年09月(4)
- 2012年08月(7)
- 2012年07月(4)
- 2012年06月(8)
- 2012年05月(6)
- 2012年04月(8)
- 2012年03月(6)
- 2012年02月(8)
- 2012年01月(4)
- 2011年12月(8)
- 2011年11月(6)
- 2011年10月(3)
- 2011年09月(12)
- 2011年08月(4)
- 2011年07月(8)
- 2011年06月(7)
- 2011年05月(6)
- 2011年04月(4)
- 2011年03月(7)
- 2011年02月(7)
- 2011年01月(8)
- 2010年12月(5)
- 2010年11月(10)
- 2010年10月(6)
- 2010年09月(7)
- 2010年08月(8)
- 2010年07月(8)
- 2010年06月(9)
- 2010年05月(10)
- 2010年04月(5)
- 2010年03月(9)
- 2010年02月(4)
- 2010年01月(4)
- 2009年12月(6)
- 2009年11月(7)
- 2009年10月(7)