| ためばな | 京都府向日市の税理士事務所 谷税理士法人

0120-927-578 お電話での受付時間 平日9:00~17:00
お問い合わせ

ためばな

谷税理士法人のためになる話「ためばな」。当事務所のスタッフが朝礼時にスピーチした「ためになる話」をご紹介しています。

「」の記事を表示しています。

「職人」の新しい人材育成

新元号となった大型連休、皆さんリフレッシュされましたか。我が家では子供が大学三年生となり、この春から就職活動の準備に入ったため、連休中も何かと忙しくしていました。家で就活の話題が増えたこともあり、今日は以前テレビで見て印象に残っていた、ある会社の人材育成のお話をさせていただきます。

京都にある塗装会社が、自社の社員研修のための別会社を立ち上げました。女性や未経験者も受け入れるため、まず塗装工程を一から見直して、作業時間の6割を占める下処理だけを集中して新入社員に教えることにしたそうです。これで未経験でも3年で下処理のプロになるといいます。

また、研修には一線を退いた高齢の職人が携わっていて、新人育成と同時に、現場を離れた職人の活躍の場も提供していると言えるでしょう。

他にも、職人の技を動画にまとめて社内アプリで見られるようにしたり、現場からテレビ電話で、社内の職人に指導をあおげるようにするなど、最新のツールも活用しています。「技は見て盗め」が当たり前で、一人前になるには10年はかかると言われた職人の業界でも、従来のイメージを変える新しい取り組みが始まっているのだな、と思いました。
 




本日の発言者:比嘉
━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…
最後まで読んでいただきありがとうございます。
京都で税理士をお探しなら↓
京都 税理士

相続でお悩みの方は↓
京都 相続

 

遺言の日

最近、4/15に弁護士さんの講演会や無料相談をしますという広告などを見かけることが多いと思っていたら、今日、4月15日は「良い遺言」で遺言の日なのでそうです。これは近畿弁護士会が1998年に記念行事を行ったのが始まりとされていて、今では全国規模で4/15近辺で記念行事が行われているそうです。遺言といえば我々にも無関係ではありません。先般、民法で相続関係項目に改正があったことをうけ、2019年、2020年に施行される規定がいくつもあります。
自筆遺言の方式を緩和する法律は1月17日から始まっていますし、7月には相続人以外の親族に対する特別の寄与分の規定も始まります。遺言とは少しそれますが、分割協議前の預貯金の払い出しについても、現在は相続人全員の印鑑が要りますが、条件付きながら単独でも払い出しができるようになります。
また、来年には配偶者居住権の規定も始まります。
税法にしても民法にしても創設・改正されていく都度追いかけていくことは大変ですができるだけ情報を集めていこうと思います。




本日の発言者:橋本
━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…
最後まで読んでいただきありがとうございます。
京都で税理士をお探しなら↓
京都 税理士

相続でお悩みの方は↓
京都 相続

 

新元号 「令和」

4月1日 新たな元号が「令和」と決定し天皇陛下が、退位される4月30日迄2週間程に
なりました。5月1日の皇太子さまの新天皇即位に合わせ、同日午前0時に元号が、平成から令和に改まります。即位される5月1日と新天皇即位を公に示す「即位礼正殿の儀」が行われる10月22日を今年に限り祝日にすることが決まり祝日法の規定により、祝日に挟まれた日を休日にするとの定めがあり、連休谷間の5月1日が祝日になると、4月30日と5月2日が休日となり、2019年のゴールデンウィークは、10連休という会社も多いようです。

 業種によっては、連休中の対応が検討されています。私達の仕事も3月決算法人の業務や日々の仕事を早い目に段取りし、お客様にご迷惑がかからない対応を心がけていきたいと思っています。
新元号「令和」に安倍首相は、「日本の国柄をしっかりと次の時代へと引き継ぎ日本人がそれぞれの花を大きく咲かせることができる日本でありたいとの願いを込めた」と説明されました。新しい時代を目前にして、今一度新しい決意で出発していけるよう、人との繋がりを大切に平成の時代をしめくくり「令和」の時代を迎えていきたいと思います。
 




本日の発言者:橋詰
━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…
最後まで読んでいただきありがとうございます。
京都で税理士をお探しなら↓
京都 税理士

相続でお悩みの方は↓
京都 相続

 

初心忘れるべからず

先日、新しい元号の発表もあり、春はさまざまな「新しいこと」に目がとまります。
 
私ごとになりますが、社会人として今年で丸10年が経ちました。
諸先輩方の皆さまからすればまだまだだとは思いますが、社会人、という大人の仲間入りに期待と不安が入り混じる中、当時は新鮮な毎日を過ごしていたことを思い出します。
 
今の私の仕事のベースともいえる社会人としてのマナーや、仕事の段取りなど。
当時の会社で先輩方から教えていただいたことは、今になって振り返ると本当に役に立つことがたくさんあり、感謝の気持ちでいっぱいです。
 
私自身も新社会人のあのときの「初心」を忘れずに、11年目の今年も仕事に励んでいきたいと思いました。
 




本日の発言者:難波江
━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…
最後まで読んでいただきありがとうございます。
京都で税理士をお探しなら↓
京都 税理士

相続でお悩みの方は↓
京都 相続

 

思い込み

先日ネットにこんなことが書いてありました。
普段の仕事や生活の中でいろいろな経験をしているとそれが身体に感覚としてしみついて知らず知らずの内に「これはこうだ」と思い込むことがあります。それは自分が考えている以上にたくさんあるとのですと。

たとえば、多くの経験を重ね慣れてしまった業務はスピードも速くなり効率的にこなすことが出来ています。しかしそれはあくまでもこれまでの経験に基づいた効率化ですから通常とは違ったパターンや小さな変化を見落とすことになりかねません。慣れた業務こそ入念なチェックや疑う気持ちを忘れないことが大切だと思いました。




本日の発言者:種本
━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…
最後まで読んでいただきありがとうございます。
京都で税理士をお探しなら↓
京都 税理士

相続でお悩みの方は↓
京都 相続

 

RECENT ENTRIES
最近の記事

CATEGORIES
カテゴリ

ARCHIVES
過去の記事