ビール | ためばな | 京都府向日市の税理士事務所 谷税理士法人

0120-927-578 お電話での受付時間 平日9:00~17:00
お問い合わせ

ためばな

谷税理士法人のためになる話「ためばな」。当事務所のスタッフが朝礼時にスピーチした「ためになる話」をご紹介しています。

ビール

本日はビールについてお話をさせていただこうと思います。
私は居酒屋でよく、”生1つ”と口にしますがよくよく考え直すと、この”生”という意味を知りませんでした。この生という意味は、そもそもビールは酵母という微生物によって材料を発酵させて作ります。この酵母の働きを止める為に熱処理が必要ですが、この工程で熱処理をせずに、ろ過により酵母を除去したものが生ビールと言われるそうです。
また、ビールと似たもので発泡酒がありますが私は味の違いが分かりません。例えばビールと言われて発泡酒を出されてもわからないと思います。
ビールと発泡酒の違いは主原料である麦芽が全原料の50%以上が使用されていて、かつ酒税法で認められた原料のみが使用されているものがビールと言われます。
また、第3のビールと言われるものも出てきていて、麦芽以外の穀物を原料にしたものや別のアルコール飲料が含まれているもののことを指しています。酒税法では、麦芽以外の穀物を原料としたものを”その他の醸造酒”、別のアルコール飲料が含まれているものは”リキュール”と定められています。また、麦芽比率が小さくなるほど税率が安くなる為価格も安価に設定されています。
原料や作り方の違いなどを調べた上でビールを飲み比べ、自分の好みの一杯を探ってみるのも楽しいかと思いますので、皆様一度試してみてはいかがでしょうか。




本日の発言者:渡辺
━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…
最後まで読んでいただきありがとうございます。
京都で税理士をお探しなら↓
京都 税理士

相続でお悩みの方は↓
京都 相続

 

RECENT ENTRIES
最近の記事

CATEGORIES
カテゴリ

ARCHIVES
過去の記事