脱紙ストロー | ためばな | 京都府向日市の税理士事務所 谷税理士法人

0120-927-578 お電話での受付時間 平日9:00~17:00
お問い合わせ

ためばな

谷税理士法人のためになる話「ためばな」。当事務所のスタッフが朝礼時にスピーチした「ためになる話」をご紹介しています。

脱紙ストロー

先日、アメリカのトランプ大統領が紙ストローからプラスチックストローに戻すと
宣言しました。
紙ストローをやめようという動きは、国内の飲料業界にもありスターバックスコーヒージャパンは、3月から全国の店舗で順次、紙製ストローを切り替えます。
プラスチックに戻るのではなく、植物由来の原料を使った「バイオマス」ストローに
替えていくという事です。環境への配慮から2020年に紙ストローに切り替えましたが、「飲んでいるうちにふやけてしまう」などの声があり、
バイオマスストローに切り替える事にしたそうです。バイオマスストローのメリットは、CO2低減、ごみとなったストローの重さを半分近くに減らす事ができ、海水や土の微生物で分解されるという事で、飲み心地の良さと環境への負荷の低減の両立を
目指すとしています。セブンイレブンでも採用され、これから採用する企業も増えていくと思われます。




本日の発言者:藤田
━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…
最後まで読んでいただきありがとうございます。
京都で税理士をお探しなら↓
京都 税理士

相続でお悩みの方は↓
京都 相続

 

RECENT ENTRIES
最近の記事

CATEGORIES
カテゴリ

ARCHIVES
過去の記事