| ためばな | 京都府向日市の税理士事務所 谷税理士法人

0120-927-578 お電話での受付時間 平日9:00~17:00
お問い合わせ

ためばな

谷税理士法人のためになる話「ためばな」。当事務所のスタッフが朝礼時にスピーチした「ためになる話」をご紹介しています。

「」の記事を表示しています。

男性化粧品のいま

 私は2018年に男性用のメイクアップ用品が業界で初めて販売されるニュースを見た時から、それって実際に事業として継続できるのか?とそのニーズに興味がありました。
 ファッショナブルな若い人を中心に徐々に市場は拡大し伸びていましたが、昨年はかなり大きく売り上げが伸びています。
 先日も男性向けBBクリーム(肌の色ムラやキメを整える製品)で売上累計100万個達成した製品がでるなど、自分の想像よりニーズは多いようです。
 
 自宅時間の増加やマスクで外出する中でスキンケアだけでなく、メイクアップ用品も好調なのは何故なのか。
 その理由はリモート化で画面に映る自分の顔を見る機会が増える事で、ビジネシーンにおいて肌の悩みがより気になる人が増えているとのことです。
 また、悩みを解消したいけど、メイクをしていることはバレたくない思う男性はやはり多いので自然な仕上がりが主流になっています。
 つまり、カメラ越しなら化粧をしていることが判明しにくい事が、メイクを始めたい男性を後押ししているいと考えられます。
 
資生堂が取ったアンケートでは「BBクリームの塗布やアイブロウで眉を整える行為」 をした事がない20代から50代の男性中、「すごくしてみたい」から「機会があったらしてみたい」など、やってみたいと回答した人が約9割もいたそうです。
 
あまり表では言いにくいけど、じつは多くある需要は、自分が対象外である時には認識しにくいものです。しかし、きちんと実情を追って理解しようとした事はよい機会だったと思います。




本日の発言者:福島
━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…
最後まで読んでいただきありがとうございます。
京都で税理士をお探しなら↓
京都 税理士

相続でお悩みの方は↓
京都 相続

 

歩き方

みなさんは歩き方を意識しているでしょうか。
私は最近かかとのヒールがぺたんこの靴を履いたとき、足の内側のくるぶしにぶつけてしまうことがあり血が出るほどのときもあったので調べてみると、どうも体が歪んでいるため歩き方が悪くなって傷つけるのではということでした。
heel whip(ヒール ウィップ)という用語も存在しているようで、歩いているときや走っているときに地面から離れる方の足のかかとが内側又は外側に傾くことをいうそうです。
調べてみたところ改善策としては整体に行って歪みを直してもらう、正しい歩き方を意識する、体幹を鍛える、靴を選ぶときにシューフィッターの方に見てもらうなどありました。
このことに気づいてから、意識して歩くだけでも傷つけることは大幅に減ったので引き続きちゃんと歩くよう意識していこうと思いました。
次は無意識に肘をついたりしている仕事中の姿勢も、意識して気を付けるようにしていきたいです。




本日の発言者:原田
━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…
最後まで読んでいただきありがとうございます。
京都で税理士をお探しなら↓
京都 税理士

相続でお悩みの方は↓
京都 相続

 

住み続けたい街ランキング

関西版「愛着のある街」「住み続けたい街」ランキングが発表されました。
約31,000人から回答を得た「愛着のある街」では一位が西宮市、二位が京都市北区、三位に芦屋市がランクインし、京都では、左京区と、大河ドラマ「麒麟が来る」の最終回で紹介されて沸いた長岡京市もベストテンに入りました。
 
「住み続けたい街」では、一位が芦屋市、二位が西宮市、三位が大阪市天王寺区となっており、残念ながら京都市北区は9位に落ち着きました。この、上位にランクインしている自治体というのは、「物価・家賃」の項目が高いところよりも、「親しみやすさ」「イメージ」「行政サービス」の項目が高いことが特徴となっているそうです。
 
おもしろいのは、「住み続けたい」と「住み心地」では必ずしもランキングが一致しないことと、毎年順位に変動があることです。京都市北区で言うと「住み心地」では34位であり、神戸市の垂水区「住み続けたい」では10位で「住み心地」は52位となっています。
もちろん、個人個人の優先順位や感じ方で変わりますので、一面だけでは決めつけることはできません。
 
我々も地域の一番を目指しています。現在のお客様をはじめ、この時期は新たに扉をたたいてくださるお客様も多くいます。親しみやすさや愛着を持っていただくことはもちろんのこと、頼み続けたい、頼み心地が良いと感じていただけるサービスやイメージを維持することの難しさを改めてかみしめました。




本日の発言者:橋本
━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…
最後まで読んでいただきありがとうございます。
京都で税理士をお探しなら↓
京都 税理士

相続でお悩みの方は↓
京都 相続

 

コロナワクチン

コロナワクチン、打つ、打たない?
 
イスラエルや米国、英国では接種が進んでいるコロナワクチン、日本でも先週から医療従事者への接種がはじまり、その後高齢者→基礎疾患のある人の順で進んでいくようです。
 
さて、そのコロナワクチン、免疫の専門家の方が「当面の間、私は打たない」と言っているのを目にしました。あれ?コロナワクチンは95%の有効性があって、重大な副反応もないんじゃなかったの?と思い見ていると「ワクチン接種を受ければ95%の人が発症しないのではなく、ワクチンを打たずに発病した人の95%は、ワクチンを接種していたら発病しなかったはずということを表している」と。
 
んんんん?どういう事やの?と更に検索をすると(12月に出ていた)京大名誉教授の川村孝さんの論考にたどりつきました。
そこでは、公表された数字を使って現実の有用性を計算されていたのですが、偽薬を2万人に接種して162人、実薬を2万人に接種して8人が発症したので、ワクチンを打つと発症者は20分の1になる(これが有効率95%の根拠)。つまり2万人に接種すると154名の感染が防げたことになるからワクチンの恩恵を受けた人の割合は0.8%、残りの99.2%の接種者は、接種を受けても受けなくても結果は同じになってしまう。もし重い副作用が接種者の1%にでも出たら、ワクチンのメリットは吹き飛んでしまうから、日本より逼迫している欧米や南アジアの状況をじっくり見極めてから日本人が打つべきか判断すべきという事なんですね。
 
では自分はどうするか。
日本でファイザー社のワクチンが承認されるまでに、世界では約1億8,000万回の接種が行われているそうで、副反応はあるものの、重大な副作用は少ないとの事。
そして、自分に順番が回ってくるまでに、日本の高齢者や基礎疾患のある人にも接種されてくるので、ある程度の結果を見てから判断できるだろうこと、そして有用性が0.8%でも、日本人1億2,000万人全員接種すれば100万人の発症者の減少が見込める事を考えると接種しようかなぁと考えています。
 




本日の発言者:林田
━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…
最後まで読んでいただきありがとうございます。
京都で税理士をお探しなら↓
京都 税理士

相続でお悩みの方は↓
京都 相続

 

作品展

先日、娘と一緒に京都市芸術大学の作品展に行ってきました。
日本画、油絵、版画、漆芸、彫刻など、多くの作品が展示されていました。
廊下も絵の具痕が一杯で、芸大ならではの雰囲気を味わってきました。
ただ、芸術に疎い私には、何を表現しているのか?がわからないものも多くあり、やはり芸術は難しいと感じました。
私たちの扱う経理も、きちんとした知識がなければ、何を表しているかわかりません。
本来決算書は会社の経営状況を表すものですが、そのためには正しく読み込む知識が大切です。芸術も経理も、まだまだ勉強したいと思いました。




本日の発言者:種本
━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…
最後まで読んでいただきありがとうございます。
京都で税理士をお探しなら↓
京都 税理士

相続でお悩みの方は↓
京都 相続

 

RECENT ENTRIES
最近の記事

CATEGORIES
カテゴリ

ARCHIVES
過去の記事