火災保障のポイント | ためばな | 京都府向日市の税理士事務所 谷税理士法人

0120-927-578 お電話での受付時間 平日9:00~17:00
お問い合わせ

ためばな

谷税理士法人のためになる話「ためばな」。当事務所のスタッフが朝礼時にスピーチした「ためになる話」をご紹介しています。

火災保障のポイント

雨の季節になりました。 例年、どこかで水災害が発生することが多くなってきています。
水災補償のポイントについてファイナンシャルプランナーの方が書いている記事をみましたので紹介します。
 
ポイントは5つです。
 
①ハザードマップで、危険がどのくらいなのかを確認する。
②何センチの浸水、何%の損害で補償が出るのか、内容を把握しておく。
 基準を満たしていても、ベランダの排水溝がゴミで詰まっていたなど、補償の対象からはずれることがあるそうです。
③どの保険会社で加入しているか覚えておくこと。
④契約の内容を確認すること。「再調達価額」「新価」ではなく「時価」になっている場合、補償の金額が低くなるので、切り替えを検討することも。
⑤水害にあってしまったら、写真等でできるだけ被災箇所の証拠を残しておくこと。
 
何もないことが一番ですが、機会があれば一度自宅の保険内容をじっくりと見てみてはいかがでしょうか? そして、確認したことを、自分だけがわかっているのではなく家族で共有していることが大事だと思いました。




本日の発言者:橋本
━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…
最後まで読んでいただきありがとうございます。
京都で税理士をお探しなら↓
京都 税理士

相続でお悩みの方は↓
京都 相続

 

RECENT ENTRIES
最近の記事

CATEGORIES
カテゴリ

ARCHIVES
過去の記事